4.0
話がややこしい。
読みながら、クレチマンって誰?
なんで弟は、主人公をイネットと呼ぶ?
が、なぜかハマって読み続けている。
-
0
47480位 ?
読みながら、クレチマンって誰?
なんで弟は、主人公をイネットと呼ぶ?
が、なぜかハマって読み続けている。
以前、松たか子さんが声優をやったアニメをやっていた、宮部みゆきさんの小説の漫画化。
アニメとはまた違った面白さを感じました。
一昨年話題になった100日後に死ぬワニのオマージュ?
何気におやつの擬人化がたくさん出てきて面白い。
別の媒体で全部読みました。
3人の女性が出てきますが、全員母親との関係がそれぞれ複雑。
ただ、虐待とかするはっきりとした毒親ではないのが特徴。
5話目も購入して全話読みました。
いい先輩達、理解のあるお母さん。
仕事では、資格取得をして、子供もできて…。
人生順風満帆でハッピーエンド。
いい話です。
お試しを読んでみて、あ、なんかありがち…と思ってしまった。
ちょっと読んでみたいですね。
葉書の幸せアピールか…。
そんなつもりは無いけど、気をつけよう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魔鬼