2.0
途中まで読んだ
子供を大切に思う気持ちも、手作りのお菓子も愛情あっていいなぁって思ったけど、読み進めていくと行きすぎた行動にビックリ。父親は全然頼りないし、娘が可哀想なだけ。続きを読みたいと思わない。
-
0
24731位 ?
子供を大切に思う気持ちも、手作りのお菓子も愛情あっていいなぁって思ったけど、読み進めていくと行きすぎた行動にビックリ。父親は全然頼りないし、娘が可哀想なだけ。続きを読みたいと思わない。
全然、感情移入できない。ダイエットするって決意しておきながらダラダラ食べて、「あれー?」って笑って同じことの繰り返し。だから75キロなデブなんだろうけど。ライバルの女の子のキャラも薄いし、片思いの彼の心理もイマイチ伝わってこない。恋もダイエットも中途半端でおもしろくない。
話の組み立てが丁寧で、ただの日常風景なのにのめり込んでしまう。中年の主婦が夢をイマイチ叶えられなかったことや、偶然同級生に会って高校生の頃のようにはしゃぐ姿は、まるで自分の事のように思えた。
絵はお世辞にも上手いとは言えないレベル。虐待の話なんで、あまり気持ちの良いストーリーではない。ただ、母親の葛藤する気持ちは分からなくもないし、姑との同居なんていいことないよ。
話の流れが早くて登場人物の心理が分かりにくい。あまり伏線がないので、謎解きみたいなドキドキはないけど。出ている人物みんなが直情的。ワガママで傲慢なイメージしかない。
女同士って意外と子供の頃から面倒臭かったりするけど、このマンガはまさにソレ。コミカルに描かれているから、あまり暗い気持ちにはならないけど。友達のいない主人公が少し可哀想になってくる。
ストーリーもちょっと怖い。タイトルが妬んでるだから、話は女同士のマウンティングなんだけど、展開が幼稚過ぎて残念。もう少し、登場人物の心理描写を描いてほしい。
物語の流れも、登場人物の心理描写も丁寧で読みやすい。男の子キャラがカッコいいのもいい。人物はもちろん、背景もしっかり描き込まれているから夢中で読んだ。こういうテンポのいいマンガは好き
キャラクターの表情や背景の書き込みはキレイだし、丁寧。でも、ネタが育児放棄なのは読んでいて辛い。母親もその彼氏もキレイな顔で描かれているけど、だからこそ余計に残酷に思える。小さな子供の心理描写も上手だと思う。
絵が可愛くて読みやすい。学生時代、モテる人と仲良くすると嫌がらせとかあるの見てたから、このマンガもリアリティーあって面白かった。主人公が小さくて地味なわりに、結構がんばり屋なのが応援したくなる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
毒母~私のママは世界一~