紅花は浅はかというか
単細胞というか
沸点低いというか。
ご退場願います。
薇瑜様(薔薇のラと王に兪よね?)
ただの権力者じゃなくてちゃんと統べる人なのね。
-
5
126位 ?
紅花は浅はかというか
単細胞というか
沸点低いというか。
ご退場願います。
薇瑜様(薔薇のラと王に兪よね?)
ただの権力者じゃなくてちゃんと統べる人なのね。
大金が手に入ってしまったんだね。
安心して持てる方法があればいいけれど
星無しだと色々問題があるのね。
エレンはしっかり目撃したのね。
ミラの事好きなのかな。
邪魔しないでくれたらそれでいいけれど。
みんないないと拗ねるしバレるよね。
錯乱魔法で混乱して味噌汁作っちゃうのかな。
薬の効果が不完全で暴走してた所に
ピースがカチッとはまってしまいました。
少しだけ落ち着いたのかもだけれど
理性と戦うハリージュ。
そのままなし崩しでもいいんじゃないの(*´∀`*)
大切な惚れ薬は飾っちゃったのかな。
疲れていたか
らちゃんと確認しないで飲んじゃったんだね。
隣国からの帰国途中にロゼの所へ寄って
捕者して詰め所で殺気バチバチさせて
家帰って風呂入って食事してって
寝てないし。
鍬はみね打ちだったのね。
恋心を自覚して初めて会いに行ってあれじゃ
犯人は朝まで生きていられるかわからない。
人の口に戸は立てられぬって言うけれど
噂をする街の人は
まさかセキュリティガタガタとは
思ってないだろうな。
ハリージュは恋を自覚していたんだね。
姫様のからかいがかわいい。
でも複雑だな。
自分は恋なんてできない立場で嫁ぐ最中
ずっと兄と慕って来た護衛の
恋患いを目にするって。
からかうことができるくらい
姫様は覚悟ができているひとなのかな。
ロゼの集中力凄いな。
髪型変わっていてびっくりしないのかな。
このかきおろしが
原作者様のいつもと違う髪型が見たいという
ちょっとした欲望から書かれて
その欲望を叶える作画家様の
楽しい関係性がみられました。
ハリージュなんか水も滴るイイ男になっとるが…
って冷たい湖を泳いだ!!
ロゼの一生懸命だったんだね。
ロゼがホッとして流す涙に
もらい泣きでした(´;ω;`)
盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ
019話
第八幕 動く井戸(2)