お母様も色々苦労されたんだろうな。
鹿乃子ちゃんは平和に暮らしていますよ。
お金がないから
ごはんの食べ方がちょっとばかり
野性的になっている可能性があるけど。
先生いたずらが過ぎます。
でも親がどんな風に想っているか
試したいんだろうな。
-
6
126位 ?
お母様も色々苦労されたんだろうな。
鹿乃子ちゃんは平和に暮らしていますよ。
お金がないから
ごはんの食べ方がちょっとばかり
野性的になっている可能性があるけど。
先生いたずらが過ぎます。
でも親がどんな風に想っているか
試したいんだろうな。
リナリーのドレスが
クリスマスツリーみたいな…。
ディラン鈍感か!
なぜ気が付かない?
でリナリーは意気地なしの恋する乙女か!!
大切な人ができたなんて言われたら
余計言えなくなるよね。
シオリのトラウマが辛いな。
甘えていいのに。
今回もルリィがかわいくて…。
と思ったところでまたピンチ!!
わーい無料が増えた。
でもチャージ6話って派手すぎ(笑)
ルリィは相変わらずかわいい。
ほっこりしたところで何があった??
くまさんの膨れ上がる雑念多過ぎませんか?
普通に男の子なんだな。
素直になりましょう。
そしてやっと気が付く目の悪さ。
書類にものすごく近付いて読んでいた時点で
気がついてよー。
背中合わせで始めた作業が
いつの間にか横並びになってるんですが!?
そこの過程も見たかった。
でもないというのは自然な仲なのよね。
「ウソ」が出てこないほっこり回。
前話の最初に初めてきた時に
かぼちゃがあったというくだりは
季節が一周したという意味だったのですね。
鹿乃子ちゃんが生きやすいこの街は
きっと紅子さんにも良い所。
アニエスは元々クマオのことを好きなの?
好き過ぎてじっと見ちゃったの??
お金は入り用だけれど
そんなチャラ男の誘惑に負けたりしないよね?
ヨシ江さんって
物事を冷静に判断して
一時の感情に走らない。
先生並に思慮深い人だと思う。
それにしても茄子スペシャル美味しそう。
わーい先生のダンスヽ(°▽°)ノ♪
嘘をついて生きるのも息がしにくい訳で
カンジさんの笑顔を守れて良かった。
嘘解きレトリック
044話
第二十二話(1/2)