すいか🍉さんの投稿一覧

投稿
95
いいね獲得
93
評価5 67% 64
評価4 7% 7
評価3 14% 13
評価2 8% 8
評価1 3% 3
11 - 20件目/全38件
  1. 評価:5.000 5.0

    何度も見てしまう

    他のサイトでも紹介されるていましたので、すでに読んでいましたが、また読みたくなる作品です。

    出てくる人が皆、味わい深く、エピソードが共感しやすく、仕事終わりに疲れた心に沁みる作品。

    ふらっと読みたくなる。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分までですが

    先生の作品が好きで、知らない新しい作品を見つけたので読んで見ることに。

    最初のふんわり感と絶望感と、強さと弱さの色々なギャップがドキドキさせられます。

    相変わらず先生の作品は、ステキと実感します。

    大切に守られてきた存在だった主人公が突如逆転し守る立場になるあたりは特に素晴らしいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無料分までですが

    いやぁ懐かしい!と思っています。

    たしかドラマになってましたよね?

    連載中は、私もまだ結婚も子供もまだで、やさしい漫画だなぁと思って読んでました。

    やがて私も年を重ね離婚し、子供も成人して、改めてこの作品を読むと、すぅさんは、一見フンワリとしているけど実は芯は強いタイプなんだろうなぁと。

    子供に愛の言葉を照れもせずに伝えるのは、思春期が訪れていつか訪れる子離れが来たときに後悔だらけにならないようになのかなと。

    今は、コロナ鍋で難しいけど、独立した息子に無性に会いたくなりました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    私も墜落と読めなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    他サイトのおすすめに出てきまして、巻末のコラムに担当の方が堕落(だらく)を墜落(ついらく)と読み違えたのがタイトルのキッカケらしく。

    私も、お恥ずかしい話、読めませんでした。
    話はテンポ良くて、この手の話にしては珍しくヒロインがとにかく後ろ向きな性格です。
    ある意味、思慮深いのかも知れません。
    先生との掛け合いが面白いです。
    まだヒロインが先生への恋の意識をし始めたところまでですが、これからの展開が楽しみです。
    できれば成就してほしいな。
    先生、大人ならではの余裕を醸し出すときもあれば、大人ならではの姑息な手段を使ったりと、とにかく良いですね。

    時折出て来る先生の過去も気になります。
    レビューが高いのも納得です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いやぁ何で見なかったんだべか

    無料分までです。
    なぜだかドラマ放送を見逃しちゃったんですよね。

    やっぱりおもしろい!

    でも主人公みたいな、ぶっ飛んだ子とは仕事したくは無いなぁ笑

    動物のお医者さんも、時折読みますが、この作品も読み進めるリストに加えたいと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ある意味、成長物語

    昔、いくえみ先生の作品を見てキュンキュンしていた世代です(^^)

    あの頃(90年代)と、変わりない先生の絵に思わず懐かしさと興味本位で、お試しまで読みました。

    あらこれって場所、地元だわ~と思いつつ。

    主人公が、ちょっとダメ男で、どこか憎めないタイプです。

    ススキノに本当にありそうな店です。

    昔、高校生の時のドキドキした、いくえみ先生の作品とは、また違う1日の終わりにお酒を飲みながら、読み進めたい作品ですね。

    ちなみに私は、好きな男の子が突然学校を辞めてしまい、色々あって再びまた付き合う話が好きでした。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    タイトルからして

    正直、食わず嫌いならぬ読まず嫌いでした。
    が、別のサイトで最新話をひと晩で読んでしまうくらいハマってしまいました。
    何話かずつ読み切りで、グロい描写もあります。
    あぁこれは、実際に起きた事件を題材にしているのだなと思う部分もあります。
    が、主人公の家族がきっかけとはいえ不条理な事件に巻き込まれた被害者からの仕事を引き受け実行されていくのにはある意味爽快感を覚えます。
    結末が気になる作品のひとつです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    5話まで読了

    レビューが高評価ですので、読もうと思ってましたがテーマがテーマなだけに勇気が出なくて…。
    キープにしたまま放置してました。
    過去に起きた複数の事件をベースになっている作品なんだろうなと思いますが、老老介護、児童虐待、限界集落どれも決して他人ごとでは無いですね。
    なんで今まで読まなかったのか考えてみましたが、5話まで読んでみて泣けて泣けて読むのがつらいんです。
    でも、そこで止めちゃいけない気がして…。
    私の願いとしては是非とも実写化もしくはアニメ化をしてほしいです。
    こういう作品こそ世の中に広まるべきです。
    コンプライアンス的に難しいのかも知れませんが社会問題として皆に問題意識を提起するには、この作品以外思い当たりません。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    アニメの方ばかりですけども、基本的にギャグ満載で面白いし、時折シリアスで泣かせます。
    登場人物もどれも魅力的です。
    私もアラフォーで作者さんと同じ道民なので、共感を覚える格言?言葉?がありますね。
    四の五の言わずに1度読んでみやがれ!バカヤローと、銀さんなら言うのかな?
    とにかくおすすめします。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    アニメの方を見てました

    アニメの方を見てました。
    面白かったのでマンガの方も気になりましたので、読んでみたいと思います。今月はポイントを使い果たしたのでまだお試し分しか読んでませんが期待をこめて星5つにします。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています