junmomoranさんの投稿一覧

投稿
125
いいね獲得
23
評価5 10% 12
評価4 14% 18
評価3 43% 54
評価2 26% 33
評価1 6% 8
71 - 78件目/全78件
  1. 評価:3.000 3.0

    にくったらしい感が満載

    主人公のにくったらしさが良いですね
    徹底して、サバサバしている感演出中の嫌な女っぷりが描かれている…
    そういうのって、読んでいて嫌な気分になるときあるけど、この作品はそこが良いのでしょう
    続けて読むのは、正直、疲れますけど…苦笑

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    純粋に面白いって思います

    ドラマも始まっていますが、原作のキャラクターと菅田君を比べると、原作の方がいいな…と思いました
    当たり前か…
    だから、ドラマは見ずに、こちらの世界に浸りたいと思います。
    登場人物の描き方(絵としての)に無駄がなく、表情の捉え方が絶妙。
    だから、余計なエフェクトとかコマ数が不要なのね。
    本筋が入ってきやすい作品だと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    スマホは見ないに越したことないね

    スマホからひびが入る夫婦関係の話
    どんなにいい旦那でも、そういうものなのかな…としみじみしてしまう話
    先の展開がわからないけど、まさか!と思った時の女性の気持ちを思うと
    やりきれないかな…
    同じ経験をした人だと、心が痛むかも
    そんな経験の共感できる何かが欲しい人には、伴奏者的なストーリーになるのかも

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    楽しい話じゃないけれど

    ドラマにもなっているから、併せて読むと理解は深まるかな
    楽しい話じゃないから、平常心の時に読むといいかな
    辛い現実から逃避するでもなく、がっつり向かい合うでもなく、少しだけ救いがあるよ…そんな思いを感じる作品かな

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    自分に余裕があるときに、読むといいかな

    あまり表に出てはこない、思いもよらない形で命をおとしてしまう女性たちのおはなし。楽しい話ではないから、体調の良い時、こういう話を、一つの現実として知っておいてもいいかもしれない…そんな風に思える、自分に余裕のある時ならいいかも。絵のタッチが可愛らしいから、あまり深刻にならずに済むかな…。リアルに描かれると、ドキュメンタリーチックになってしまうけど、そういう意味では、ストーリー、絵のタッチのバランスが良いかな。健康で生きていられることに、感謝する気持ちになりましたね、私は…。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    人間の闇だね

    日々、色々な思いをいだきながら人は生きている。そんな中で、人には言えないふつふつと膨らんでいく負の気持ちを、手段は問わず解消できるとしたら…それを実現してくれる人たちがいたら…そんな気持ちを体現してくれるお話しかな…。
    こういうお話を読むことで、少しでも気分が晴れるなら、いいかもしれないね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    絵がいまいちだけど...

    ネタバレ レビューを表示する

    絵のクオリティーが今一つ稚拙な感じはありますが、逆に、稚拙だからこそ、登場人物の心理的な部分を読み取ろうという気分になり、良いのか悪いのかわかりませんが、途中からその点は気にならなくなりました。こういう軽率な男、いるよな・・・という残念感を醸し出すには、この絵のクオリティーは効果があるのかもな…と思ったりもしました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なかなかじわっときます

    おじさんと言うほどの年齢ではない男性と若い女性の恋愛話しがどんな風に展開するのかと思いながら読みましたが、男性の育ちの良さというか真っ直ぐさがなかなか好感が持てて読み進んでしまいました。女性の方も、男性の真っ直ぐさに惹かれていく様子がほほえましく、こういうのもいいかも…そんな感じで読めてしまいます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています