5.0
原作小説から
原作小説から全て読んでる勢ですがとても面白い!!
レジーナ元となるアルファポリスさんのサイトでも読んでいますが、るーちゃんの男勝りな性格と行動力、作風のテンポが良いのが作品の魅力倍増してそうな気がします🥰
今後の展開もとても楽しみだし応援しています!!!
-
1
62807位 ?
原作小説から全て読んでる勢ですがとても面白い!!
レジーナ元となるアルファポリスさんのサイトでも読んでいますが、るーちゃんの男勝りな性格と行動力、作風のテンポが良いのが作品の魅力倍増してそうな気がします🥰
今後の展開もとても楽しみだし応援しています!!!
別アプリで無課金で読めるとこまで読んでます。話の展開はありきたりではあるものの、めりはりがはっきりしている分、読みやすいなと思っています。あまり深く考えずに読める気安さもあるし絵柄も可愛いから今後も応援してます。
ゆららシリーズのはじめの方の作品。らせつの花やゆめの守人が後続話です。新規作を見てからだと違和感ある方もあるようだけど、昔ながらの学園もの心霊退治漫画って感じがして私は好き🥰潮見先生は昔からホラー&ミステリーに強いので安心して見られるんですよね😊
Fateシリーズのスピンオフ作品に類する、平和な料理漫画。聖杯戦争どこ行ったとか、英霊達のバイト 魚屋?喫茶店??運搬会社?学校?えー?!とかツッコミどころはあるものの、何よりどのキャラも楽しく平和に過ごしているのが嬉しい♡ 巻数が行くほどに、時代背景の年数は進んでいるのか分からなくなるけどサザエさん方式かと思えばさほど気にならないし、料理のレシピも話の終わりに掲載してくれているのでありがたい(*´∇`)
前作の鈴鳴学園探偵部の続編にあたり、次世代編のような部類にあたる後輩達が主役で、前作メインキャラがサブとした作品。こちらは前作と違って巻数も少なめだし、主人公の少年もワンコ属性なせいか前作以上に軽い印象が強いかも。ただ、タイトルに純情とあるだけあって、ニューメインキャラ達も皆、前作よりも純粋な子達なせいか応援したくなりますw
雑誌連載時に読んでいました!探偵?部分は割と単純な作りに見えてたけど(当時は金田一少年の事件簿やコナンなど他の探偵もののレベルが高かったせいもあるが)、作者さんは元々が女性向け恋愛話畑だからこんなもんなのかなー、と思った記憶。とは言え、恋愛畑の方の探偵ものとしては楽しいし、主人公(純粋なバカ男)とヒロイン(眼鏡っ子)との恋愛的要素としての成長も見ててほっこりするので、たまに再度見たくなるぐらいには良作かなーと^^
元は別アプリで読んでいました。
シンデレラストーリーではあるものの主役のこびり付いた暗い過去と闇部分、それに旦那様の深い愛情と強さが細かく描かれているので、このところ流行っている「ざまぁ系」の暗部に通じる深さを感じます。ヒロインには早く幸せになって欲しい…
リヴァイ兵長のゴロツキ時代のスピンオフ作品がまさかASKAで連載が決まるとは思わなかった。
進撃の男性ファンは多分買いずらかったのでは?アクションに関しては抑えめになってたけど話の流れは悪くなかったし好き好きかなーと。オリジナルキャラクターも、私のTwitterフォロワーさん方の中では人気あったし良い思い出です。
一昨年、昨年と再アニメ化され劇場版も上映されるほど根強い人気がある作品。干支の歌と物語を軸に綴られてはいるものの、1番のラスボスと思わしき人物は実は……って明らかになるとこはこの話のそもそものキーポイントでもあるので、バスタオル装備で心して読んで欲しいです。(私はバスタオル2枚ダメにした)
逆ハーレムストーリー?ではあるけど、まず主役の女の子がイケメンで女子にモテてるあたりで雑誌連載当時は斬新に感じましたw別作品である幸福喫茶三丁目とも軽くリンクしているので、作者買いしている人には2度美味しい作品かなと🥰
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
詐騎士