4.0
ボロボロの姿を愛しいと思ってくれる年下イケメンに愛される、ちょっと抜けたとこがあるけど才能ある女性の恋愛って素敵です〜。
-
0
3105位 ?
ボロボロの姿を愛しいと思ってくれる年下イケメンに愛される、ちょっと抜けたとこがあるけど才能ある女性の恋愛って素敵です〜。
神はじを読み終えて、色々比べてしまった。ヒロインの純粋さが純粋というより浅はかおバカしゃんというか、適当?に感じる部分が最初あった。ななみとの差別化が難しいのかもっと自然に純粋さが描かれてた前作とは違い、少しムリを感じた。だがさすがの作者さまざま!ずいずい引き込ませ、あれよあれよと読み進めましたw純粋で誠実で一途で力持ちで後先考えない人に人は(魔物も?)どうしても惹かれてしまうんだ。。
すれ違い……『あの、私があの時のデブなんです!!あっポチャなんです』って言えたら全て解決。あっダメ?いいなぁ。そんなにも中身を、貴女をまるまる惚れられて。羨ましいぞ!!!お菓子食べようかな~。
両方好きだ…でも…ねこはこんなに凶悪ばかりじゃないもん(ToT)犬みたいなキュンキュンついてくる猫はうちにいます♡犬派だったけど猫もかわいいのというか、懐っこい子もいるのー(ToT)
この時代のものが好きでよく見てしまう。その割に全然詳しくはないがなんか好き。着物インテリアとか。このマンガはなにを訴えているのか忘れてしまいまた読みにきました。
なーこかわいい♡吉田くんを好きな友達が…最初どう動くのか怖かったけど、そう思わせただけでいい子だった。よかったよぉ。
猫はうちにもいますが、変身する猫くださいな(^^)女王キャラなのに実はシャイガールとかよくある設定でも絵がきれいで見てしまう♡
この漫画が読みたくて登録したのですが、一気にすべて読みながらなんとなく不気味だなと思いつつ読んじゃいました(^^)最後まで読まないと…とレビューがあり、それだけでもどんでん返しがあることがわかるから、ネタバレありにしたほうが?又はそうなんだ~と6話まで読むか?に分かれるのでは?
見た目と心のサイズは逆なのです(^^)♡小さい方が何かと強くて大きい方はもっさりなのです。学校ってさ人を傷つける場所だよね。きょうちょーせーを学ぶとかなんとか言うけど、社会性を学ぶ場所なんだろうけど、そこでいじめられて卑屈にさせられると、それこそ社会を斜めに見る心になってしまう。…なんの為に社会性とやらを学ばせたの?集団でよってたかって個性を潰しにかかるだけじゃん。
大学生からしたら中学生はうんと年下だけど…世の中年の差カップルはたくさん(^^)20くらい年下の子でもかっこいいとトキメク事は日常にもあります!!主人公が剣道隣人ボクに惹かれるんだろう物語も早速のかませ犬登場でどうなるやらですね(^^)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青島くんはいじわる