4.0
大好きなアリスンの作品。
やっぱり大好きな話の感じでした。
今さらですが外国の物語をマンガにしてるんですかね?ほんとに今さら(笑)
もともとアリスンの作品は大富豪と貧乏人っていう設定が多いのですが、外国の話になってもおんなじ設定。
そして男の人が超絶イケメン、女の人は超絶美人
まぁ、不細工とブスではマンガになりませんね(笑)
-
0
41951位 ?
大好きなアリスンの作品。
やっぱり大好きな話の感じでした。
今さらですが外国の物語をマンガにしてるんですかね?ほんとに今さら(笑)
もともとアリスンの作品は大富豪と貧乏人っていう設定が多いのですが、外国の話になってもおんなじ設定。
そして男の人が超絶イケメン、女の人は超絶美人
まぁ、不細工とブスではマンガになりませんね(笑)
夫婦ってこんなものなんですかね。
何かイライラします。
旦那が嫁公認で浮気とかありえないです。
ムカつきます。
ほったらかしにしている嫁も嫁ですが。
結婚してたった数年でこんな風になれるものなのでしょうか?
マンガにのめり込み過ぎですね(笑)
結婚してからも女は女扱いされたいし、でも男の人もきっとそうなんだなぁと考えさせられました
少女マンガ自体をあまり読まなくなったのですが(年齢的に(笑))読んでみると、やっぱりなんか物足りないですね。
絵もなんだかこどもっぽい感じがします。
ストーリーはブッ飛んでるとまではいきませんが、日常ではありえない事でおもしろいと思います。
数話しか読んでないのでわかりませんが、タイトルのケダモノっていうのも大げさかな、、、と
ドラマを先に見て気になったので読んでみました。サクラ先生は漫画のイメージとあまり変わらない感じですが、四宮先生は全然違う気がします。
なんかこう、漫画のほうが冷えきってるというか冷たいかんじなんですね。
結局のところ根は優しいけど、口下手でぶっきらぼうなだけなんですね。
このマンガを読むと出産について考えさせられますね。
わたしはたぶんとにかくアリスンが好きなんです(笑)たまたまコンビニで買った分厚い漫画に載ってて、超絶美人の女の子、その美貌ゆえに子どもの頃から男性からのいたずらによって男性不信に。
どこの言葉?って感じのしゃべりで近づいてくる男性を遠ざけてしまう女の子がこれまた超絶美形の男性と恋に落ちます。
この漫画のタイトルわかる方いらっしゃいませんか?
なんとなく、、、最初からこうなるだろうなぁと予測は出来ましたが面白かったです。
ロバートという名前、職業が偶然一致なんて事はまずないですよね。
親に心配かけまいと嘘ついちゃう気持ちわかるわー。2年も?!とは思いますが、、
いい加減な気持ちで週3回6キロも走って会いに来てくれないですよ。
こんなに愛されるなんてうらやましい。
昔全巻読んだけど、もう一回読んでみたくなりました。
こんなにハマったマンガは最近ないかも
続きが読みたーい
とにかくタイプです。こんな風に愛されるのもわたしは悪くないかなーと思います。
主人公も自分の気持ちに早く気づいて欲しいな
なんとなくもやもやが残ってしまいました。マンガだから現実離れした感じもありなのかなーとは思うのですが、、、
少女マンガではちょっと物足りなくなってきたので、まだ読みかけです。
内容は悪くないけど、レディコミの読み過ぎですかね(笑)
まだ最初のほうしか読んでないけど、ポイント余ってたらまた続き読もうかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悲しき愛人