5.0
いいね
やりますね、オープニングから心つかまれました。体も時空も超えて、違う人間になるのって、想像の範疇こえすぎていて、作者さんすごすぎです^ ^
-
0
20554位 ?
やりますね、オープニングから心つかまれました。体も時空も超えて、違う人間になるのって、想像の範疇こえすぎていて、作者さんすごすぎです^ ^
共感できるキャラクター設定。目が可愛い、「ほうせき」みたい
というひようけ゛んも、とてもすきて゛す^ - ^
虐げられた、無能、本当は姫だから、本来の扱いではないはず。でも運命を受け入れる素直さと強さが、今の時代に必要なシンデレラストーリー。
一気読みしてしまいました^ ^ただのありふれた異世界もの、ではなく、作者さんの知識だだもれ作品でした。読み込めば、ためになりそう^ ^
絵がシンプルで、背景も現代だから楽だろうな、転生モノとか、大変そうだから。現代モノが、リアルでいいんですよね。
ひとは自分がだれだか、なんのためにあるのか、わかっていないのかもしれない、灯台下暗し…,そんな問題提起な作品になりそうですね^ ^
ともだちの定義って、なんなんでしょうね。人によって、ちがうと思うんですが。多ければいいってわけでもなくて。そんな話題作になりそうですね^ ^
タイトルの恐ろしさを、見事に絵でカバー。またそのギャップがいいですね。ストーリーもつづきが気になります^ ^
きえたママ友って、ママ友がいなくなることかと思った。いや。行方不明とかではなく。事件性はなくて。こうして小さな誤解が大きな事件になるのかも。
なぞが解き明かされるまで、読んでしまうな、これは。無視はいかなる理由があっても、よくないけど。パパがいい人すぎることかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
10年間身体を乗っ取られ悪女になっていた私に、二度と顔を見せるなと婚約破棄してきた騎士様が今日も縋ってくる