昔姉に借りて読んでいた頃は動物の描写が可愛くて台詞が面白くて読んでいたけど、今は大人の都合が理解出来るので二度楽しいです。
-
0
11450位 ?
昔姉に借りて読んでいた頃は動物の描写が可愛くて台詞が面白くて読んでいたけど、今は大人の都合が理解出来るので二度楽しいです。
猫缶のお話分かりすぎる。
たまにのつもりであげても
ずっとになりがち…
この作品、平和な世界観で二人のやりとりにドキドキしたりキュンとしたりするのが好きで読んできたので、今の展開は辛い。
電話の時も今回も、瞳ちゃんが居合わせていても部長が智花と普通にやりとりしてる所を見るに、二人は幼馴染みとかで親同士が勝手にくっつけようとしてるだけで何でもなさそうにも見えるけど、
ここ数話、智花の存在に振り回されてモヤモヤする〜(╯°□°)╯︵ ┻━┻
この後部長が瞳ちゃんにどう接するのか気になる
チョビが腰抜かしてるとことかかわいい、ミケは何だかんだ言っても助けてくれるいお良い姉さんだなあ。子供の頃何度も読み返した回でした、懐かしい。
飼い主のリカバリーまで完璧すぎる諭吉…っ、有能すぎやろ(≧▽≦)うちにも欲しい〜っ
パパはゴミ袋っって……ツボりました(笑)
そういやうちの親も兄弟犬猫全員の名前呼んでたわ…
妙さん何してくれてんの……。
パフェめっちゃ美味しそう(人*´∀`)。*゚+
人との関わり方ってホント大事だなー…
動物のお医者さん
031話
第29話