5.0
実家で飼っていた、黒猫のくーちゃんを思い出しました。手の力が強いのか、器用だったのか引き戸を開けられる猫でした。臆病だけど、優しい猫でした。
-
0
31023位 ?
実家で飼っていた、黒猫のくーちゃんを思い出しました。手の力が強いのか、器用だったのか引き戸を開けられる猫でした。臆病だけど、優しい猫でした。
キレイな男の子が多いから、かっこいい女の子もいますよね。男か女かわからない人増えてますからね。人間性が大事。
人に言えない悩みやその時の感情がありますよね。大人になってからはなんて事ないことでも、不安だったり恥ずかしかったり。
いじめに合うのはもちろん心配だけど、いじめ側だったらどうすればいいのかわからないですね。自分の育て方が間違えていたと責任を感じるのは間違えないでしょう。
美人なのに周りの人に優しくて、自分の事を自慢したり容姿を利用しようとしない。酷い事を言われたり、されても最強メンタルでプラスに変えてく白川さんが素敵です。
精神疾患の人の心情がすごくわかりやすくて、こんな世界なんだと知る事ができました。聞こえるはずのない声に支配されて、いつ誰がなるかもわからない他人事ではない話かなと思いました。
女の嫉妬は怖いですね。メガネの地味な女子が、スペック高いイケメンと恋におちるっていうストーリーが面白そうです。
好きな人と両思いになれて幸せなはずなのに、気持ち悪いって感じてしまうなんて地獄ですね。それを乗り越えて好きなら、一生幸せの保証付ですね。
これは新しいですね。BLは見ますが、逆で姉の事が好きな女性の家に妹が住むなんて展開が面白そうです。結末が気になります。
ペットロスで引きこもりか。ここまで、人生落ちると猫も化けて出るしかなくなるな。依存し過ぎるのはよくない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黒猫ろんと暮らしたら