4.0
悪役令嬢系、人気ですね。
でも、わかる気がする。
悪役令嬢ちゃんは、ともすると純粋でカワイイ人が多い。
-
0
903位 ?
悪役令嬢系、人気ですね。
でも、わかる気がする。
悪役令嬢ちゃんは、ともすると純粋でカワイイ人が多い。
割とこういう系のお話は渋滞しているイメージ。
似たような話はたくさんあるけど、この痛みは慣れないなぁ。という主人公に同情したのと、じゃあ好きに生きようとする開き直りに好感を持てます!
試し読み分まで。
とにかくタイトル!が面白い!
今のご時世を象徴したようなタイトルに持っていかれました。
とにかく絵がきれいです。
主人公はファイヤーエンブ◯ムのキャラクターに似ているかなと思いました。
この後の展開が気になりますね!
開始数ページで持っていかれました(笑)
話の流れは単純ですが、サクサクと読める面白いストーリーです。
ちょうど新聞で、いじめ加害者がのうのうと学校から推薦もらって青春を謳歌してるという記事。
いじめ加害者を推薦させる学校も、それを受けて人の命を奪ったことすらも忘れるように人生過ごしていると知ったら、被害者遺族はたまらんだろうなと思った。
これはマンガだからサクサクと復讐がなされていくが、現実世界でもこんな目にあって欲しいと思ってしまう。
作者さんからきました。
いわゆる鬼滅のプロトタイプですね。
絵がうますぎないところが、おどろおどろしい感じが出てて味があります。
あせとせっけんの作者さん買いで読んでみました。
試し読みまでですが。
作者さん好きな人にはオススメです。
このご時世ならではの、ストーリーですね!!
通勤1時間以上は、かなりの負担だと思います。
見直し正解だと思います。
ちょっとおませなマンガですね。
絵が細過ぎず、適度な肉付きの女子たちでめっちゃエロいッス。
流石に1人だけはハーレム関係なく気まずい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
回復職の悪役令嬢