4.0
すれ違いにモヤモヤ
関西人なので個人的に登場人物が関西弁を話すので親近感があります。なつ先生は鈍感なところがあって、自分のことしか見えてないようなところもあり、途中、恭と気持ちがすれ違うところはいろいろモヤモヤしました。まぁ恭も誤解してたところもあるので仕方ないのかもしれませんけど…
10年以上前に読んだ作品なので、すっかりやさぐれた大人になった今読み返したら、なつ先生と恭のことも違う見方ができておもしろいのかも知れません。
-
1
先生は俺のもの