4.0
けっこうグロい
うっかり、アニメシリーズを先に見てしまったのですが、戦争で撃ち合ったり切り合ったり、熊に襲われて食べられたりでR指定とかじゃないの?と言うくらい血を見ます。漫画の方が白黒で刺激が少ないです。
-
0
4346位 ?
うっかり、アニメシリーズを先に見てしまったのですが、戦争で撃ち合ったり切り合ったり、熊に襲われて食べられたりでR指定とかじゃないの?と言うくらい血を見ます。漫画の方が白黒で刺激が少ないです。
コミックで8割がた読みましたが、結局最後まで読めてなかったのでもう一度チャレンジ。
写植がちょっとずれていたり、価値観が今にそぐわないのはご愛嬌です…
今で言うツンデレの2人にニヤニヤしながら読んでいます。
なんでそんなに視野が狭いの?どうして知らないの?と無知を叩く自己責任を叫ぶ方がいらっしゃいますが、生まれ落ちた環境や友人のIQによって、習得できる技能や知能は変わると言うことが明らかにされています。
困っている人がいたら適切な窓口(1話目の主人公なら銀行に行って新しい口座を開いて、職場で給与振込口座を変更してもらう等)へ案内できるように、普段から互いを見守り・助け合うことができる社会であると良いと思いました。
意外なラストでした。
分かり合えないことを主人公が受け入れて、これからを生きていくと決めたこと、昔の『好きな人と結婚してハッピーエンド♡』みたいなベタな終わり方をしないストーリー、とても面白く、作者さんの別の作品も読みたくなりました。
若い女性に多い病気。
治療法はあるけれど、最初はイライラするなーくらいの感覚で気が付かなかったりするので、仕事をしていても有給使ってでも、小まめに病院に行って検査を受けて欲しいです。仕事を失うとメンタルにもキャリア形成にも良くないよ。
前ハッピーマニアは主人公の価値観が全く理解できなかったので、こんな人居るのか…くらいに思ってました。しかし時を経て、あーこういう人居るわ…と思えるようになりました。やっぱり共感できひんけど
癒し系猫が家にいてくれる幸せ。しかも家事までやってくれる…
利害関係のない人間以外の生物が家政婦さんをやってくれるというのが良いのかな。他の作品ですが、カッパバージョンもありますよね。
イケメン男子と仕事も恋も結婚も…
現実にはこんな事ないよーと思いつつ最後まで読んでしまいました。イラッとするエピソードがなかったので安心して読めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴールデンカムイ