3.0
青春
青春ものあるあるのチャラい先輩とピュアドジっ子の恋愛ものって感じでいいですね(笑)王道感がそれまたよかったりする(笑)
-
0
40902位 ?
青春ものあるあるのチャラい先輩とピュアドジっ子の恋愛ものって感じでいいですね(笑)王道感がそれまたよかったりする(笑)
干物女って漫画でよく描かれてる内容いつもあるあるだなってこと沢山あるんですけど、どこにこんな男の子転がってるんだろう
明の父は生きてるの!?
ロイの着ぐるみ可愛いな!?
葉山とエリーゼのキスシーンの葉山がかっこいい…。(笑)
13巻めは大きな進展はないですがレイヴィスと明が10秒だけ抱き合うところはグッときました。
そしてロイが男らしくなったなぁと。
早く藤の謎を解いていただきたい。
14巻めの藤と明の幼少期の話が可愛らしい。
その分、藤が目的とすることがわからない…明の父が生きてたら…明がいじらしくてせつない…
15巻は明がいじらしくていじらしくて…
まわりの取り巻く環境にも耐えて抗って…そこまで真っ直ぐでいるのは大変だろうに、早く事件解決してラブラブっぷりが見たい。
子どもにヒツジって名前をつける親よ…。(笑)と思いながら読み始めましたがヒツジちゃんのキャラクターが可愛い。(笑)
藤原くんの今後に期待しています。
きゅんきゅんの青春恋愛漫画とは少し、だいぶ、全然違うけど(笑)
ひたすらガッツでアホなさまるんはかわいいです。
ただ、先生がさまるんに惹かれたところの描写がもう少し説得力欲しかったな~
正直もやっとします。
起たないとか書けないとか元彼元カノとかなんか全体的にもやっとします。
でも、流れは好きです。
モヤモヤを流せるように完結してからもう一度読みたいのです。
東京喰種の最終読んだ時から
ずーっと気になってて続編も読みました。
Re:はちょっと読み進めるのが遅くなっちゃう…東京喰種とRe:の違いが混乱するのかな。(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
好きにならないよ、センパイ