5.0
うわあああ‼︎
ヤバイ‼︎イタイ‼︎
めちゃくちゃ面白い‼︎笑
とかなんとか言いながら自分も旦那への対応を少しだけ反省。
こんな夫婦、たくさんいるんだろうなぁ。。
-
0
8022位 ?
ヤバイ‼︎イタイ‼︎
めちゃくちゃ面白い‼︎笑
とかなんとか言いながら自分も旦那への対応を少しだけ反省。
こんな夫婦、たくさんいるんだろうなぁ。。
大好きな作品です。
ストーリーも好きなんだけど、主人公がストレス溜まると家事に走る。。。。ってのがあって、主人公が掃除してる姿みると自分も掃除したくなります笑
もちろん普段の恋愛模様も気になりますが‼︎
自分に自身がないとか、そんな自分に自信をくれる相手って大切だなぁと思う作品です〜🎵
この作者さん大好きなんですよね‼️
なんか乙女の洗脳が解けてく感じや、幸せとか平等とかって何かなっていう深いとこもありつつ、それを暗くなりすぎず面白おかしく書いてるのが本当に面白い‼️
これの前話?を読んでて、面白かったので何気なく読んで、だだハマりでした‼️
ある意味前話より面白いと思う‼︎
なんというか、女独特の妬みやひがみ、自分を良くみせたいとか、カースト的な部分とか。
うまく集約されてドロドロしてます笑
先が気になって仕方ない‼︎
人の不幸は面白いな笑
この作者さんの別のお話もだいすきで、これもついつい読みましたが、ただの不動産屋さんの物語ではなく、物件選ぶ事で人生選択してく感じ、自分の人生や生きたい場所は自分で決めるんだなって思う物語。
一話一話深い。
わたしも自分の人生自分の意思だけで選択出来て夢いっぱいだったあの頃に戻りたいな。
女は女です。
わたし自身が夫の他に愛しているひとがいるので、主人公の気持ちが痛いほどわかりました。。。
結果はどうなっても、恋をしていると人生が輝きます。そんなときめきを思い出させてくれる漫画。
わたしはこの切なさが大好き。
ポイント追加して全話一気読みしてしまいました…。
これは…泣けます‼︎
夫婦のなんぞや、本当の愛とか、守るべきものを守るために自分が出来ることは何かとか、自分の命より大切なものがあるんだとか、いろんなこと考えさせられます。
立ち読みで読んだより、全然熱い内容だった…。小説でもいいかもな話。
映画化せんかな〜。
この作者さんだいすきです!
毎日を大切に一生懸命生きようって気になる!
まりちゃん美味しそうに食べるし、何気ない日常で悩んで、浮上してを繰り返して、でも一生懸命生きる姿が身近で好感が持てる‼︎
今日常で行き詰まってるときに読みたくなる作品。
悩んでる中にも幸せが見つかる気がします。
人の心の奥の醜い感情…。それは幼い頃から皆が持っていて、だから幼い頃からあるいじめの実際がある…。
累はその心の闇の核心にふれている。
苦しいほどに同意できる。
だけど累にはもともとひとが羨む演技の才能があって。それは累自身は気付いてないだろうが、累が美しい顔を持つものに持つ羨むのと同じく羨ましがられることだろうに…。
累がそのままの顔でも自信持って生きて行って欲しいな…と思うのは甘いのかなぁ。
どんどん引き込まれる作品です。ぜひ読んで欲しい。
ドラマにハマり、そこから漫画を読みました!現実はこんなベイビーみたいなアーティストがいたらクレーム殺到でしょうが…(^_^;)
なかなかチケット取れないのに弾かない日もあるとか…どうやって採算取ってるんだろう笑
そして医者としてもオンコールの日にすぐ戻れない場所にいるのも問題な気が…。まあ、そのへんは漫画あるあるかしら。
命の現場の産科のならではの涙や家族愛あふれた漫画です。
読んで損はないです。泣けます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫婦別生