5.0
なつかしい
こどもの頃よんでいて、懐かしく、よみはじめました!なんとスケールの大きなお金持ちの世界!子どもの頃理解できなくスルーしてたポイントが大人はツボに入り新たな発見。
-
0
5938位 ?
こどもの頃よんでいて、懐かしく、よみはじめました!なんとスケールの大きなお金持ちの世界!子どもの頃理解できなくスルーしてたポイントが大人はツボに入り新たな発見。
とにかく、白川さんがステキすぎる。真っ直ぐで、芯が強く、こう生きたい。と思える人物。でも、クスッと笑える。本当、憧れる。
セトウツミって、最初セミとか、昆虫の仲間?をタイトルに?と思ったが、全然違った。とにかく、2人の話のテンポがよくて、めっちゃ笑えます。
マインがかわいい。転生するお話で、少女になるって新鮮。トゥーリや、父母に愛されて、貧しくても幸せな日々がどう変化していくか気になります。
こんな、取り違えってある?と思うけれど、どちらのご家庭も大切に育てられたんだな。と感じてほっこりします。一位の女子とのやりとりが、おもしろい。
祖国で悪女と噂された主人公が、結婚を機に幸せに向かっていく様子が描かれており、とてもハッピーな気持ちになります。
めちゃコミで一番最初によんだのが、テセウスの船でした。今まで、よんできた漫画とは違うスリルを感じます。
胸がぎゅーっと苦しくなる。いじめのはじまりってこんな感じだ。今は、この話しのようなあからさまなイジメは、あまり聞かないけど。きっと知らないだけで、あるんだろうな。
数話で、読み切り形式で続いていくので、家事の合間に読みやすい。閑もみのぶも、飄々としたかんじが落ち着きます。
華子も相当世間知らずだけど、友達ぶって様々な画策をするなつみがひどすぎる。あんな事までやるなんて。それにしても、なぜ太りだしたのか?続きが気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
有閑倶楽部