だんだんだんふわりさんの投稿一覧

レビュアーランキング 25579位

作品レビュー
投稿 203件 / いいね獲得 9件
話コメント
投稿 76件 / いいね獲得 17件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

61 - 70件目/全89件

  1. 評価:3.000 3.0

    まっすぐでいいなー

    ネタバレ レビューを表示する

    裏表がない。ただまっすぐ。
    だから、まっすぐに自分の気持ちのままに進めなかったりしてる人からは
    うっとおしがられる。
    それでも、まっすぐって素晴らしい。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ほう。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分がおもしろくて なんとなく読み進めてみた。
    性同一性障害なのかな??と思う部分もあり、今どきのような。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    賛否両論

    ネタバレ レビューを表示する

    障害をもって生まれてきた子が
    この先、自分たち親がいなくなった時のことを心配するのもわかる。
    だけど、その子のために兄弟を。。。と
    いう考えはどうなんだろ。
    弟、妹として生まれてきた子は
    自分の過ごしたい人生を選択できないよね。

    生きていくために
    普通級ってのもわかる。
    障害のない子も
    障害がある子がいるって事を知って
    対応する力をつける必要はある。
    我慢ではなく
    対応力として学ぶ。捉え方は人それぞれだけど
    世の中には、障害があってもなくても
    暴れる人はいるし。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    たくさん

    ネタバレ レビューを表示する

    眠ってしまう子は
    結局、どうなったんだ??
    読みそこねた??
    学校の保健室の先生が医者って
    すごーーーく有りだよね。
    愛知県で頭を打って吐いたりしてる子を
    救急車も呼ばずにいた学校があったけど
    そういうのを考えるも
    医療現場で働いたことがある人がいたほうが安心でもある。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    非の打ち所のないイケメン

    ネタバレ レビューを表示する

    普通に憧れるって
    良くも悪くも受け取られ方があるよねー。
    周りも羨む男のコと付き合えるって
    単純に羨ましいけど
    ほたるみたいに、そこに興味がないってのも羨ましい。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    お互いに

    ネタバレ レビューを表示する

    こういうことってあるんだろうけど
    離婚の問題は
    高橋って作者じゃん。その人が姑息なやつってだけなのに
    そこから、夫婦の間に溝ができるなのが意味わからん。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    つらいよなー

    ネタバレ レビューを表示する

    これがどっちの立場でもつらいねー。
    子供いなくても楽しくやれる人生もあるけど、相手の子供がほしい。家族って子供もいての家族って気持ちが強いと
    そこから思考をずらすのは難しい時もあるし。でも 1番卑怯なやつは
    子供を利用してるえり。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    漫画かなー

    ネタバレ レビューを表示する

    絵本みたいな想像の世界な感じ。
    読み続けたい感じもしないかなー(^_^;)
    でも、絵は綺麗な感じだな

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    精神科って

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな看護師さんばっかりなの??
    人としての扱いもしないの?
    治る精神的な病もこんな人ばかりじゃ
    治らないし、どんどんひどくなる可能性もあるじゃん。精神科の病棟に務める人は
    その人こそ、精神的なチェックを定期的にやってほしい

    • 1
全ての内容:★★★☆☆ 61 - 70件目/全89件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています