5.0
うまくいきますように、2人が
壬氏と猫猫のかなり面白い物語。2人は犬猿の中なのかと思っていたら、猫猫の性格、やる事は皆を正しい方向に導いていく姿がなんとも凛々しいくてかっこいい。壬氏の確かにムダな色気はあるけれども、2人のやりとりは面白すぎて笑ってます。
-
1
55422位 ?
壬氏と猫猫のかなり面白い物語。2人は犬猿の中なのかと思っていたら、猫猫の性格、やる事は皆を正しい方向に導いていく姿がなんとも凛々しいくてかっこいい。壬氏の確かにムダな色気はあるけれども、2人のやりとりは面白すぎて笑ってます。
これは、面白い!!芹沢くんの皆んなに対しての的確な注意?質問?自分には出来ない事だからけだけど、こんな人が会社の部署に1人でもいたら心強いなと思った。彩も言えない人だから、芹沢くんの助けでいつも励まされて、頑張って行こうと思う気持ちも素敵でした。
千帆と紫音の恋愛。Ωとαとかあるんだといつも読んでいて思っています。が、紫音はそんな事関係ないぐらい、千帆を溺愛していて、それに気づかないのが可哀想な所もあるけど、2人の恋が本能レベルで好きになっていく展開を楽しみながら読んでます。
沙耶と基の恋愛物語。基はわがままで傲慢な社長かなと思っていたが、実はって感じの所が多々あり、かわいい所もあり、好きになったら一途なんだと分かり、またまたキュンですね。沙耶はとても真面目だけど、基との出会いでいろんな事が変わっていく姿が見れてとても良かったです。
莉央と高嶺の恋愛。高嶺は忙しい社長、莉央とは一回も会う事なく、結婚したが、莉央の離婚届から運命が変わり、高嶺の独占欲、今から爆発なんだけど、最初から会っていたら莉央は悲しい思いもしなかったのにと思いながら、読んでます。
清子と黒木部長の恋愛物語。黒木部長みたいにイケメンの人が本当に一途になるのって思ったけど、清子の真っ直ぐな性格が黒木部長を動かしたんだと思うと、こんなに思われ、思いをしても言葉にする事は大事なんだなと思いました。
安藤くんとちえりの恋愛物語。安藤くんは、ちえりを遊んでいたりしたが、ちえりの頑張りとか見てきて、段々恋に変わる、一方ちえりも安藤くんの事を良くは思っていなかったが、安藤くんの優しい所とか触れて段々と好きになっていくのが、いいです。最初、無料で読んでいましたが、はまってしまい、全部読んでしまいました。良かったです。
りりかと神楽の話。りりかはお嬢様で神楽は執事だけど、神楽はりりかの事が好きなのがとても伝わる作品です。神楽とりりかが思いが伝わっていったらいいなと思いました。
雫と楓と環の三角関係、面白いです。弟の楓はツンデレな感じなのに、ちゃんと雫の事を見ていて助けたり、かっこいいですね。お兄さんの環はちょっと控えめな感じだけど、雫の事になると自分を出してくる、そんな三角関係を楽しみながら読んでます。
あやかとしゅうとの恋愛物語。あやかは10年前の記憶が抜けてるのか性格が事故のせいなのかしゅうとの事を夢では思い出しているけど気づかない。しゅうとはあやか先生と気づいてアタックする可愛さがいいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳