中世のヨーロッパには行ったことも見たこともないけれど、その雰囲気が感じられるのはスゴイな。
公爵とヌリタスが、心から相手を思い合って慕い始めてる姿が、美しい。
二人がどんな形でいつ結ばれるか、楽しみ。
-
0
1526位 ?
中世のヨーロッパには行ったことも見たこともないけれど、その雰囲気が感じられるのはスゴイな。
公爵とヌリタスが、心から相手を思い合って慕い始めてる姿が、美しい。
二人がどんな形でいつ結ばれるか、楽しみ。
久しぶりにマジな告白を見た。純粋で良いなあ♪ステキ
毎回、この展開にくたびれてきた。
王子が何かちあきにする→ちあきが悪態をつく→王子が優しい目で見る→ちあきがドキッとする。
何でちあきって悪態ついたり、イライラしたりばかりなんかね。自己中の極み。普通なら、好きな男子に好かれたくて、もっと女子力あげようとするでしょう。ワンパターン過ぎ。
病人には、もっと優しくしてあげようよ
なんかあり得ないよ。
面白かったです。早く続きが読みたいです。公爵と夫人の仲がどうなるのか、気になります。
今回だけでなく、皇帝の優しさにただ突っかかってるだけのサラにウンザリ。
相手が誰だろうと、もう少し周りに優しさを。
ひどすぎて、醜すぎて、見てられない。
彼女はエゴが強すぎて、王子→彼氏に優しさが無くて辛いです
娘に忘れられないために、戦場に行かないなんて!鬼の目にも(涙)。父親らしい感情が芽生えてきたカエテルが嬉しくて、何だかホッコリする。
ワケわかんない!あまりにも馬鹿過ぎて。月島もいつも怒ってて病気だし、希空も相変わらず優しさもなくて。何だろう、コレ。
ちあき(主人公)が、あまりにも自己中で相手に思いやりもなくて見てらんない。
王子から得ることばかり考えて、文句ばかり。自分から与えることをしない。
これって作者の性格?
ヌリタス~偽りの花嫁~
035話
第35話:はじまりと終わりの初恋(1)