5.0
いつもジーンときます
こんな先生に診てもらいたいし、こんな先生になりたかったなあと思いました。徳重先生はもちろん素晴らしいですが、滝野先生もその志と努力は魅力的で応援したくなります。私も持病があり、中学1年から病院のお世話になっていて、自分も医師になろうとしましたがなれなかったので。
確かに専門科が細分化され過ぎて、肝心の「人」を診ることが難しくなっているのかもしれません。そしてまた医学部の教育もそんなふうになっているのかな?と思います。そして何より医師も看護師も忙しすぎるのでは?医療現場だけではなく現代では何もかもがスピード重視で、もう少しゆっくり行っちゃダメなのかな?とも読んでいて考えさせられます。
これきっとドラマ化されそう!(もうされてる?)これからの医療ドラマにぴったりだと思います。今のうちにチェックです!
-
3
19番目のカルテ 徳重晃の問診