3.0
良い
なんかふつうの人生が淡々と描かれていて、もしかしたら誰が読んでも共感する箇所があるんだろうな、と思いました
-
0
2454位 ?
なんかふつうの人生が淡々と描かれていて、もしかしたら誰が読んでも共感する箇所があるんだろうな、と思いました
社会問題的なネタですよね、社会病理を治療していくお話ですが、画風がちょっと怖くて読みすすめられなかった
何じゃこりゃ、頭の弱いお話?と思って読み進めていったら意外な展開が待ち受けていて、そこから先が確か有料だった
漫画って美男美女ばかり描かれていて、フツメン~以下な人間にとって高嶺の花てきストーリーが多いけど、この作品は少し並みレベル寄りだったので夢を抱いて読めましたハハハ
王家の紋章だかなんだかってマンガ読んだことがあって、それは完結しなかったからモヤモヤしていました。これも少し似てるけど完結して良かった笑
前作の続きかと思ったら違うストーリーでした。元祖が長編すぎておなかいっぱいになってしまったので、こちらはもう挫折しました
14歳で?!って感じ。でも昔々は暴走族のレディースってのがあって、中学生も入っていたからそれなりに組織力や規律なんかあったんだろうなー……怖っ
懐かしい!チャコとまゆみだったかな、学生の頃読んでおもしろいやら少し切ないやらちょっとハマった思い出。それにしても1974年が舞台って古すぎない?オイルショックとかの時代でしょ(笑)
読みましたよー、しっかり読みたくて紙媒体で最後まで読みました。昔の作品?でもロマンがあって面白かったです。イケメンイケジョばかりの登場で漫画っていいね!(笑)
あすかちゃん、実在してたら何才かな?笑グランマになっていたりしてね
一人で粋がっててさらわなかったのは漫画の世界だから。運の強さも才能のうちってことかしら?漫画っていいな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ちよにやちよに