なんだかなぁ。
友達は、友達、なのかな。
友達、の定義が違うかもしれないけど、彼にとっては友達なんだろうな。
-
2
159位 ?
なんだかなぁ。
友達は、友達、なのかな。
友達、の定義が違うかもしれないけど、彼にとっては友達なんだろうな。
華江さんを思い出そう。
贅沢、とか初心を忘れてるとかじゃないと思うなぁ。
実際、一人の時間って必要だと思うし。ただ、男性と女性で感じ方が違う気はする。男性は、一緒にいても自分のしたいように振る舞うし、むしろ一緒にいないと、って思うみたい。だから一緒にいても平気でおならしたり、トイレ開けてしたり。女性は相手に気を遣ってあ、してあげなきゃ(お茶だすなり、食事の支度なり)って思っちゃうから結局気疲れするんだよね。
いなきゃ、家事も自分のペースでできるのに、いるとサボってると思われたくなくてずっと動いちゃう。自宅勤務が増えて、妻のストレスが溜まるのってこのせいだと思うなぁ。
深いな。
エロスとタナトス。
生と死、ね。
話自体は好きじゃないけど、深い。なるほど、と思う。
見にくい。
繰り返されるのは何故なのかしら。
どうでもいいけど、凛子さんの服、あれでいいのか?カラーだから違和感感じるのかな?シワ感からまるですっけすけに見えて、その格好で一人で公園いたら、そりゃ変なの寄ってくるよね、みたいな。首元の描写からもピッタピタでガリガリすぎてこえぇ。
いや、ほんと話に関係ないんだけど。
先生も、今じゃなくても離婚するのかもね。奥さん、実家から帰ってくる気なさそうだし。
丸く収まるなら、それもよし。
ものすごい労力がいる作業だよね、これ。周り、一切汚れてないしさ。丸一日で終わるかな、みたいな作業、一晩でできるかな。慣れればできるのかな。
なんだかなぁ。
船で旅行中に海外で亡くなった場合って、どういう扱いになるの?勝手に遺灰撒いてるけど、旦那の立場は?
いろいろ現実離れし過ぎてて。
ゆがんどる。
裁判長!ここは懲役4年でどうすか
023話
第14話 言いなりロボット(10)