4.0
面白いよ!
霊感なんてないと思ってた…のに、すっごい霊を見てますね。それも昔から自然に…自然すぎて認識無かったのかもしれませんね。ほんわかしたマンガですもんね。
全話読みましたが、とても面白かったよー(^o^)
-
0
42354位 ?
霊感なんてないと思ってた…のに、すっごい霊を見てますね。それも昔から自然に…自然すぎて認識無かったのかもしれませんね。ほんわかしたマンガですもんね。
全話読みましたが、とても面白かったよー(^o^)
我が家の娘は発達障害の傾向があり不登校気味てす。普通の感覚で育てるのは正直とても精神的にきついです。そのきつさは、親だけでなく子ども本人にとっても辛い事があります。
どうしてそうなってしまうのか、どうしてそんな事するのか、なぜそう思ってしまうのか、親として悩み、試行錯誤しましたが、本人をそのまま受け入れて、見なくても良いところはなるべく見ないように口を出さないように、してあげられる事はしてあげる事にしました。
学校やお友達、親戚やご近所、本人を理解して頂けるような環境は不可欠な事です。
多様化な時代に乗って、彼らが生きやすい世の中になるように願っています。
フィクションのお話なんでしょうけれど、世の人って、色んなモノを背負って生きているんだなぁと感じさせる作品です。
背負ったモノと自分をどう折り合いをつけて生きていくか…それがこの世の人生なんですね。
設定が何だか面白い。
異世界からやってきた女騎士といい歳の俺の田舎暮らし。お互いに思いやり、優しさが詰まっていて、とても爽やか!田舎暮らしに憧れる私にとっては読んでいて楽しい!
とても目立つ主人公ではないけれど、自分の小さな気持ちとその変化、一つ一つの体験を静かに描いている。
なんとな〜く、時折読みたくなるマンガです。そして私も、そうなのか、そうなのね、そうだよね、つらいよね、云々静かに思うのです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
霊感なんてないと思ってた ~怪談フラグぜろ~