4.0
もともとやまざきまりさんの溢れんばかりの日常的な物思いブログから始まった作品なのだそうですが、枠にとらわれない日本人女性と枠に入りすぎたイタリア人男性とフリーダムな一家の暮らしぶりが面白くてならない作品です。
次々にポイント使ってしまいました
-
0
1063位 ?
もともとやまざきまりさんの溢れんばかりの日常的な物思いブログから始まった作品なのだそうですが、枠にとらわれない日本人女性と枠に入りすぎたイタリア人男性とフリーダムな一家の暮らしぶりが面白くてならない作品です。
次々にポイント使ってしまいました
ヒロインは、キャリアとともに安定した結婚を求めるアラサー。実の両親が大恋愛のあと離婚したことから安定した波乱のないお見合いか紹介を望んでいる。手始めに同棲中の劇団員の彼氏と円満に別れることに着手するがー。という話。ヒロイン堅実なようで身勝手にも見えるけどいい人が多くて短編で読みやすいお話です
推しって言葉がすっかり市民権を得ていて、ファンになった対象、ご贔屓ってことだと思うのですが、今回は憧れていたイケメンの気象予報士が突然自分の職場に転職して上司になり仲が深まっていくという本当にレアな展開が楽しめます。推しは優しいしヒロインがちょっと足踏みしてる感じはあるけど読みやすいお話です
タイトル通りあのテルマエロマエの続編でした!
ローマに戻り、有名な浴場技師となったルシウスも時代の流れには逆らえず頑固な性格も災いして仕事が滞るようになっていた。その上最愛のつまにもさられ息子にも呆れられ弟子には辞められる。
そんななか時の皇帝陛下から仕事の依頼がくる、というお話。ルシウス歳はとったけど面白いです
昔読んでて懐かしい作品です。
ヒロインは容姿に自信がない天涯孤独な女性。
受験に失敗して、唯一の身内の祖母をなくし、さらに恋人にも振られた。
そんな彼女に祖母の遺言が残されていた。母親が生きていてしかも超有名な大女優だというのだ。行き場がない彼女はその女優の家を訪ねて置いてもらえるように頼むと、なんと訳知り顔の母や美形のきょうだいたちにかせいふとしてならここにおいてもいいと言われる。渋々働き始めるヒロインに、数々の災難が降りかかる、という物語。最後はハッピーエンド
ヒロインは真面目な努力家。仕事をやり遂げてからジムに行くもガラの悪い客に絡まれてしまう。そこで助けてくれた無愛想な人のことがなぜか気になって仕方がない。その人は実は会社の社長でもあって驚くが。という物語生まれ変わって再会した恋人たちの物語なのかな?と続きが気になりました。
ヒロインは、裁縫の腕が素晴らしいことから多くの信任を得る働き者。幼馴染の恋人とのこいはあっさりと破れてしまうけれどその腕の良さから王家に仕えるようになる。そして目をかけられるうちに、新たな恋の予感が?というお話。ドレスや衣装のラインがとても美しくてよく描かれていてお気に入りです
とにかくタイトルが長い作品です。最近多いですよね。内容は、極道のお嬢様だったやや特殊なヒロインが異世界に転生し、自分が知っているゲームの中に生まれ変わるというもの。絵が綺麗でヒロインは可愛いです
最近よくある過去に戻って未来を変えようと奮闘するお話ですが、ヒロインは元々が傲慢な悪役令嬢であまり魅力的に見えないのです。
しかし、異母妹に全てを奪われて非業の最後をとげうまれかわってからはコロリと変わります。全ては人生をやり直し、復讐するため。どうなるのか楽しみです
すごく淡々と始まり物語にグイグイ引き込まれる不思議な作品です。この宿に導かれた人は何かをなくしているけれどそれを見つけても幸せになれるわけでもない。まるで座敷童のような不思議な女将が気になるのですがやはり謎に満ちている。最後まで読めば何かわかるのかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
イタリア家族 風林火山