3.0
恋愛不感症って?というところから気になり、読み始めたらおもしろかったです。一話が短くてあっという間なので、続きが気になります。レビューを見ると、モノクロ版が好きな方が多いようなので、そちらもチェックしてみようと思います。
-
0
42316位 ?
恋愛不感症って?というところから気になり、読み始めたらおもしろかったです。一話が短くてあっという間なので、続きが気になります。レビューを見ると、モノクロ版が好きな方が多いようなので、そちらもチェックしてみようと思います。
ギフト券がきっかけで読み始めたら、夢中になってしまいました。ラブストーリーがベースにあるけど、ミステリー・サスペンス要素もあって、おもしろいです!
病弱なヒロインと見守る年上の近所のお兄ちゃん。両片想いなんだろうけど、お兄ちゃんには色々な事情があって、なぜか高校の先生になって距離を置こうとして…。ストーリーは少し暗めの印象ですが、絵はきれいです。
絵もストーリーも美しいです。大正とか少し古い時代かと思いきや、現代のお話。厳格な家庭で育った聡明なヒロイン。長年片想いをしてきた父の秘書との思いがけない2人暮らし、ドキドキがとまりません!幸せになってほしい!!
以前モノクロ版を読んでいましたが、ギフトをもらったので、フルカラーで再読です。カラーは絵がよりキレイで、ドレスアップした蘭子さんが、さらにステキです。ストーリーももちろんおもしろくておすすめです!
まだ読み始めですが、何系のストーリーなのか予想つきません。ラブストーリーになるには、ヒロインが幼いのと、おじいちゃんに育てられたせいなのか、かわいらしさとか魅力があまり感じられないかな。天道家は色々事情があるらしく、ミステリー系なのかな?とか色々考えながら、とりあえず長編なので無料分読みきろうと思います。
表紙絵とタイトルから、ちょっとドロドロした時代物のラブストーリーかと勝手に思ってましたが、全然違いました!家の事情でお見合い、しかも相手は惹かれてた人とは違って…というところからストーリーは展開していくようですが、意外と庶民派なヒロインに好感がもてるし、絵もキレイで読みやすいので、今後に期待です。
華道家と女子高生のラブストーリー。少女漫画ならではのファンタジーさで現実味はないですが、絵がきれいでおもしろいです。
家庭の事情でホステスの副業をしているヒロイン。偶然専務にバレて、単に社員と上司の関係性から変わっていく…というまだ読み始めです。専務の周りがイケメンが多いのと、ヒロインの親友で専務の妹もかっこいいので、ヒロインの存在感がいまいちパッとしないと思ってしまいました。でも続きは気になります。
不遇な環境におかれていたヒロインですが、健気に前向きに生きる姿は素敵だなと思いました。一目惚れした御曹司から求婚されて幸せに…と思いきや、御曹司に色々事情があってちょっとモヤモヤしてしまいました。続きが気になりますが、ちょっとポイントが高いので検討中です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋愛不感症ーホントはもっと感じたいー【フルカラー版】