しるべっとさんの投稿一覧

投稿
477
いいね獲得
18
評価5 53% 254
評価4 35% 169
評価3 10% 48
評価2 1% 5
評価1 0% 1
71 - 80件目/全95件
  1. 評価:4.000 4.0

    サバサバとズケズケを勘違いしている女。堅苦しいことは大嫌いと言って、空気も読めなく周りが離れていることにも気がつかない。私の周りにもいます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の旦那さまが3歳児の気持ちのまま大人になったと思っていたら、実はそれは演技。どんな思惑があるのか。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    うわぁ・・。自分の経験が描かれた漫画のようで読んでいて辛いです。1日家にいても何もできない苦しさ。よかれと思って言われるアドバイス。専業主婦は周りから楽だと思われるけれど精神的にしんどいところがうまく描かれています。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    高校を卒業するまでにホントにやりたい事を見つけられる人ってどれくらいいるんでしょうね。でも、ちゃんと就職したり進学しないと昌子のようにコンプレックスを感じそう。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    挫折して傷ついてシェアハウスに住むことになり、そこで元カレに出会うってよくあるパターンだけどついつい読んでしまいます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    社会人になると昔の幼なじみや同級生より、新しく知り合った人に惹かれる方が多いような気がしますが、いろいろあって心機一転した時に初恋の人に再会したら運命を感じますよね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    家族がバイオリンを弾けるので、バイオリン初心者をどう描いて行くのか気になって仕方なかったです。やっぱりちょっとムリがありますよね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    少し主人公が幼過ぎて小説家との恋愛はムリがあるような気がしましたが、だんだんとふたりの過去が明らかにされてくるとまた違うのかなと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ、少ししか読んでいませんが佐久間がとってもカッコイイです!佐久間た寧々ちゃんは両想いだと思うので、寧々ちゃんが意地を張って泣いている姿も可愛らしく見えます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています