4.0
大賀見くんのひまりへの愛情表現が嫌がらせとしか思えないくらい素直になれないのに、ホントは誰よりもひまりが好きで、だんだんと一途なところが出てきてこれからの展開が気になります。
-
0
48805位 ?
大賀見くんのひまりへの愛情表現が嫌がらせとしか思えないくらい素直になれないのに、ホントは誰よりもひまりが好きで、だんだんと一途なところが出てきてこれからの展開が気になります。
最初はほんわかした恋愛物語だと思っていたのですが、だんだんと元カレが接近して嫉妬したりと違う展開になりそう。好きな感じのストーリーですが、菜乃花が顔も知らない男の子に告白するところは理解できません。結末も予想と違うのかな。
太郎くんは歪んでいるというタイトルですが、ここまで太郎君が変態だとは想像していませんでした。行き過ぎてるけれど面白いです。
夢子がどうして記憶をなくしたのか、ひどくいじめられていたのか、または会社に関わる重大な秘密を知ってしまったのか。心がキレイに生まれ変わった夢子が幸せになれますように。
女手ひとつで育ててくれた母親に逆らえないいろはは、自分の意思ではない相手とお見合いをして結婚する前に、同僚の柏木と思い出を作るため大胆な行動に出た時はないなと思いましたが、読んでいくうちにいろはが愛おしくなりました。
都筑は寿が好きでただ嫉妬したりしていると思っていたら、過去に寿に言われた言葉に傷ついていたとは思いませんでした。
ストーリーはとても面白いですが、少し絵が幼く感じます。
運命の相手を探す女性って判断力が低くてダメンズと付き合いそうですよね。そんなダメンズにストーカーされて困っていた麻帆が助けを求めた弁護士も女癖が悪いけれど、しっかり守ってくれそうで今後の展開が楽しみです。
ストーリーはとてもいいと思います。ただ才能のある大人の男性と恋に落ちるヒロインとしては、少し絵が幼く感じます。
聖奈はダメンズとばかり付き合ってきたけれど、またまた3年間も付き合ったダメンズに振られてしまいました。そんな時に、聖奈が好きだった年下の同僚に付き合って欲しいと言われても、なかなかその気になれないけど神代くんの積極的なアプローチに気持ちがどう変わっていくのか楽しみです。
インターホンもドアチャイムない探偵事務所は謎めいていて、どんな難事件でも解決してくれそうな雰囲気もありますが、言葉遣いがあまり品がないのがざんねんです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケダモノ彼氏