5.0
コーヒー大好きだから読み始めたけど、面白い。
青山さん、何か意味深な過去がありそうな感じ。
凪のお暇も良かったけど、これも面白いです。
-
0
603位 ?
コーヒー大好きだから読み始めたけど、面白い。
青山さん、何か意味深な過去がありそうな感じ。
凪のお暇も良かったけど、これも面白いです。
なんで女は、華ちゃんみたいな子が嫌いなんだろうな。
女好きの男なら、別に嫌われないのに。
IT社長に会いに行く華ちゃんのファッションがダサい…。
やっと80話まで読んだところです。
魔族への生贄として育てられたサラフィと、誰にも言えない秘密を抱えた魔族の王の話。
サラフィの優しくてピュアなところにやられた。
身近な人と永遠の別れをしたことがない。
身近な人が亡くなった時、私はどう悲しむんだろうな。家族の突然死とか、思考停止するだろうな。
最初からサラが冷静で逞しくて、口が悪いだけじゃなく丁寧に話しても嫌味が効いてて面白い。
あと、どいつもこいつも腹黒いのも笑っちゃう。
序盤から血生臭いし、その後も陰謀がゴロゴロ転がってるけど、それも含めて面白いと思う。
連載されてた頃にリアルタイムで読んでました。
同じグループの友達がコミックが出る度に貸してくれて、グループ内では道明寺派と花沢派にわかれてたなぁ。
私は花沢派だったw
懐かしく読ませてもらった。
デフォルメだと思うけど、丸っこいフォルムがかわいい。名前もかわいい。
子供の頃は猫を飼ってたけど、今は住環境のせいで飼えない。
子供が巣立ったら郊外に引っ越して飼いたいなぁ。
それまでは、こういう猫との生活あるあるを読んで楽しんでる。
発想とか話の展開とかキャラクターとか、とにかく神がかってると思う。
王子の天才っぷりがトラブルの根源で、クラフトには同情するけど、とにかく面白い!
なかなか進まないのでジリジリするけど、大好きなマンガ。
連載が始まった頃から知ってるしコミック買ってたけど、最初の方の巻はボロボロになりつつある。
買い直すか迷ってたけど、めちゃコミで見かけて、電子版ならいつまでもきれいじゃん!って晴天の霹靂の思いです。
ギルドの人達が仲良くて、リアルでもこんなに楽しく絡めてるのは羨ましい。
ワイワイ遊んでる中で、いつの間にか愛も育んでて、ネトゲやりたいなーなんて思っちゃったり。
でもネトゲ内でもコミュ障の私には、楽しいネトゲ仲間なんて無理だな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
珈琲いかがでしょう