最後の武頼さんの言葉ジーンときました。中々言えることじゃない。
-
2
5403位 ?
最後の武頼さんの言葉ジーンときました。中々言えることじゃない。
この少年の描かれ方、その後大きなことをしてしまうように思えない。被害者や被害者家族のことを考えるとやはり同情はし辛い。しかし子どもにとっては自分自身の心の強さや賢さより周りの環境が大事なのだなと考えさせられます。大人の責任は重い。
怨み屋としての主義、信念が見えた回でした。
続きがとても気になります。
この女ほんとに共感できない。恋愛体質なのかただのバカなのか。同居してる友達の彼氏と寝て現在進行形で付き合っていながら元カレとのデートに大金払ってチケット用意してウキウキして。
恥ずかしい女。この漫画は何を伝えたいのかわからない。こんな女にはなるなよってことか?
女性がリストカットした原因が
女性がひとりで居酒屋ちからなんかで飲んだから
のところめちゃくちゃ笑いました 笑
愛があるいじりですね 笑
独立した時の店舗のお話聞いてますます
赤羽ってどういうところ???笑
ってなりました 笑
おばちゃんお元気で良かった!
不思議な人が沢山出てくるこの漫画。
筆者の描き方に愛があるからか、どの人の今後もお達者でいてほしいという気持ちなります。
とりあえず次話が気になりますので早く読みたいです。
20年以上カラオケ録画して攻撃して楽しんでるマスターがかわいらしい
一度も問題にならなかったのがすごい 笑
めちゃくちゃ美味しそうです!
わたしも思わず喉をならしてしまいました。
霊感って強くなるんですね!
今回のお話は怖いようで、少しほっこりします。
それでも愛を誓いますか?
031話
第10話(2)