3.0
タテガミカール
前世の記憶からハッピーエンドわ、迎えるためにタテガミカールにきつい香水、化粧を纏って武装する主人公だが、愛されキャラは隠さず皇太子にしっかり愛されてしまう。ヒロインのはずの悪女が嫌がらせをするのだけど、すぐバレる。という気楽に読み進められる漫画でした。
-
0
135641位 ?
前世の記憶からハッピーエンドわ、迎えるためにタテガミカールにきつい香水、化粧を纏って武装する主人公だが、愛されキャラは隠さず皇太子にしっかり愛されてしまう。ヒロインのはずの悪女が嫌がらせをするのだけど、すぐバレる。という気楽に読み進められる漫画でした。
家政婦のバイト先のボンボンとトラブルを乗り越えながら恋を育んでいくラブストーリーなんだけど、現実には家柄の違いは致命傷なんだよなぁ。、
父から疎まれているルディスが王国を救うために生贄となるが、生きて古代神の召喚に成功した。だが、古代神はルディスの言うことしか聞かない。古代神の力を借りながら成長していくルディスと父は対立するように。父はもう1人の娘も生贄にするなど、自らの権威を誇示しようとするが、巧妙に回避していくルディスの切れ味が面白い。ただ古代神のことについてのネタバレは少し間延びしててわかりずらいかも。
妾の子として産まれた主人公、卑劣な環境で育ち、家のために嫁がされる。
そのうち、嫁ぎ先で愛されるのだとは思いますが、それまでが卑劣すぎて読むの苦しいです。断念。
ピンチの時に助けてくれたファイヤーマンにゆっくり恋していく青春系。ピュア感を楽しみたい人にはぴったりだと思います。
自分を受け止めてくれるママを探して、他人のママの懐に潜り込んでいく主人公の男の子。世の中誰もが誰かに必要とされていたいのかも知れないけど、異質な世界観でした。
アイヌ民族に親近感が湧くお話しでした。
北海道を舞台に、隠された金魂目当てに頭脳戦や肉弾戦が行われる中にアイヌ民族の知恵や暮らしが織り込まれていてとても勉強になりました。
内容がいつも濃いので疲れてる日は読めません。
アサリパさんの年齢設定が謎です。
タイトル通りですが、メンタル女子の男と、メンタル男子の女が大学で出会う。
2人は自分のメンタルにマイナスの感情を抱いており、外見にあった振る舞いをして大学デビューをする。徐々に無理を感じていたところに2人でいる時は自然体の自分でいられることに気づく。
不器用な2人は応援したくなる。
児相の夏目アラタは、被害者の息子の依頼で品川ピエロと言われる容疑者と面会をすることになる。IQの高いピエロは、噂とは異なり歯並びを除いては美少女だった。心理戦を繰り広げながらガラス越しに恋に落ちていくみたことのない恋愛模様にハマってます。
絵がとても魅力的なので、読み進めていますが双子の姉弟の近親なのか悪魔がどこに絡んで事態が進んでいるのかが、よくわからないです。
でも姉弟が魅力的なので引き続き読み進めていきます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嫌われたいの ~好色王の妃を全力で回避します~