5.0
アツい
アツい!
とことん真っ直ぐで熱心で、楽しさが伝わってくるし、主人公が努力家でさらっとこなすのではなくて無我夢中で練習する感じも、上手くいかない時に悔しくて涙するのも青春で良い。
-
1
56289位 ?
アツい!
とことん真っ直ぐで熱心で、楽しさが伝わってくるし、主人公が努力家でさらっとこなすのではなくて無我夢中で練習する感じも、上手くいかない時に悔しくて涙するのも青春で良い。
原作も読みましたが、漫画の方が表情や態度などをイメージできるので理解しやすいです。非行少年達の見方が変わりました。
めっちゃ好き。登場人物のキャラが個性豊かで、みんな魅力的でどこか残念なところが面白いし愛おしい。
梓と樹の絶妙な距離感とか空気感が好きです。
思春期って感じ。すこしゆるめの絵柄がかわいいし青春だなあと感じます。
読んでいて気付いたら涙が出ていました。
2人の関係性がとても尊い。登場人物に感情移入してしまい、途中何度も切なすぎて胸が苦しくなった。
最後まで読めてよかったし、終わり方もこの作品らしくてよかった。
12話まで読みました。
「女性」であるがゆえの生きづらさや様々な問題を扱っていたので社会的な風刺がテーマの漫画かと思っていましたがそれだけではなく、12話でSF的展開が待ち受けていてとても面白いです。
依知と親友の恵波の過去や、ジーンブライドの真の目的、内部生の秘密など、母校の秀光館学園には謎が多く、今後どうなるのかとても続きが気になります。
あとこの世界では「霧」が多く、濃霧が交通機関や人体に悪影響を及ぼすものとなっていることが、何か物語に関係がありそうで気になります。
死がテーマの漫画ですが、演出のせいなのか絵柄のせいなのか、そんなに重く感じません。かといって軽くもなくちょうど良い塩梅で、死についてや生きることについて考えさせられます。
登場人物は皆キャラが良く、死役所で働いている人達の人生史を振り返ったりするのも面白いです。
現在の最新話まで読んでます。現在225話ですが、もうすぐ松シゲさんの番なのかな?加護の会のことが明かされるのかなと思うと楽しみです。
ピュアピュアな青春物語。みんな純粋すぎてまぶしいです。無料の部分までしか読んでいないので松原くんが箱を被っている理由がまだ分かりません。めっちゃ気になる…
課金して読もうと思います。
最後まで読んでほしい作品。いわゆるタイムリープの話だが、6話完結で話がまとまっているので読みやすくてオススメです。
課金して今出ている話は全部読んでいます。自分にとってはニュースで聞くような話だったが、漫画がとてもリアルなので、分かりやすく読みやすかった。
親子でも他人だから接し方には気をつけないといけないし、親だから他の人よりも子供への影響が大きいと気づかされた。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
capeta