4.0
面白い
劇画タッチの画だから、主人公がウサギでいいかもしれない。そして視点や視線がめちゃめちゃ面白いから。
-
0
11189位 ?
劇画タッチの画だから、主人公がウサギでいいかもしれない。そして視点や視線がめちゃめちゃ面白いから。
東京でいきつけのバーを作るシチュエーションに憧れている子はたくさんいるだろうから、ちょっと面白そう。
週末デトックス会の会話のチョイスが逸脱してうまいから、画が劇画タッチでも、逆に気にならないからいい。
分かる分かる。なんでも映え映えで高いだけの食べものやが幅を聞かせているけど、やすうまはやの良さが分かる人はわかる
すごくあるある感が満載で、、劇画タッチなのか画力が追いついてないのかどっちつかずだけど、面白い。。。
なんか会話がおもしろくて、イヤミな自称サバサバ系女子がほんとにかわいく見えてきてしまった、、、、、、
すごいスケールですごい作品なのは分かる。実写化の映画化も発表されたばかりだし読み返しとこうかな。。。
会話やキャラの成り立ち、セリフ、思考回路、設定が秀逸。無理がなさすぎておもしろい。上手いなと思ってサクサク読める。
近未来的ストーリーなのに、キャストの名前がめちゃめちゃ古典的、、でもみんな持ち味があってとてもよい。
こんなスーパーOL、見たことも聞いたこともなかったから、現実的にドラマ化されても
気持しんどくなりそう
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
センチメンタルラビ男