めっちゃ過保護!って思ったら、同じ感想のコメント発見(笑)
-
0
5456位 ?
めっちゃ過保護!って思ったら、同じ感想のコメント発見(笑)
おー。やっと気づいたね。さっさと解放してあげて!
養育費だけ振り込んでればいいから。
やばい、本編ではダメ旦那な部分も目立って、途中気持ち悪いとまで思ってた『お父さん』がちょっとカッコ良く見える
この話は、番外編が特にいいかも。
若林さんの話も良かったし。
小牧さん、うまい!!すごい!!
けど、んー、ゆみかちゃんは、混乱?大丈夫??
子どもの成長は早い、体感としてはそれくらい。
……な、わけない。
幼稚園児から、小、中、高すっ飛ばしていきなり社会人は急過ぎ!!
30話で完結させようと思ったらそうなるのか。
親の心、子知らず。確かに、年頃の女の子として自分の母親が寝癖ボサボサパジャマ姿で飛び出して来たら恥ずかしい気持ちは分かる。でも、自分の忘れ物を間に合うように何もさておき必死で届けに来てくれたのに、お礼の一言もなくあの態度は、無い。
ただ、まぁ、辛辣な言葉がキッカケでお母さんが身綺麗になっていくのかもしれないので、今後に期待。
展開早い!まだ2話目よ?!(笑)
実に漫画らしくてヨロシイ♪
ドア開いた瞬間、保健室の先生かな、って思った私の読みは、まだまだ甘かった。そう来たか(笑)
相手がどんな子だったかだけじゃなくて、逃げるために嘘ついて利用したっていう『出来事』ごと忘れてたの?!
久世くん、ひどい。
そして思い出した瞬間の再利用(笑)
さらにひどい。でも、面白い。
やっと言った!長かった、遅かった。
そうそう、ハッキリ言わないとね!
猫には猫の猫ごはん。
080話
猫には猫の猫ごはん。(23)(4)