AMIHAMANAMIさんの投稿一覧

投稿
2
いいね獲得
1
評価5 50% 1
評価4 0% 0
評価3 0% 0
評価2 50% 1
評価1 0% 0
1 - 1件目/全1件
  1. 評価:2.000 2.0

    非現実性に目を瞑ればまあ...

    ネタバレ レビューを表示する

    ●派遣社員は簡単に切られることはあれど、正社員になることは現実的にそうそうあり得ない
    ●どんな社員であっても内示も無く異動させるのは本当にあり得ない
    ●回を重ねるにつれて、網浜奈美という人物が自称サバサバを通り越して、ただの傍迷惑で非常識、自分を客観視できない恥知らずな人にしかなっておらず、もはやタイトルの体をなしていない
    ●それぞれの特徴を持った人は山ほどいるだろうが、ここまですべての負の要素を兼ね備えた人物は現実世界ではいないorいたとしたら普通に社会生活を送るのが困難。精神障害案件である。とてもではないが28歳まで何事もなく過ごせるとは思えない。就職活動段階でどうしようもないだろう。
    ●本田麻衣は途中で軌道修正され、ある程度サバサバ女として見られるようになったが初期にかけては、曲がりなりにも先輩に対して「血糖値が高いのか?」といった発言をぶちかましたり理不尽な上司に対して声を荒げたりするなど大人気なく常識に欠ける面が目立っていた。
    ●男性陣や脇役は比較的現実に即した書き方となっているが、網浜奈美と普通に仲がいい男友達の存在は謎すぎる。確かに現実に男を侍らす自称サバサバ女と、それの腰巾着的な男は存在するが、そういう場合だいたい女が金か人脈を持っている。網浜奈美にその価値はない。
    ●社内コンペで大賞を出すほどの人物がリストラ部屋で働いているのも不自然すぎる。ご都合主義もここまで来たかと驚愕。
    ●社内コンペ編は特に網浜奈美という人物の醜悪さが際立っていた。ここまで前科がないのが不思議である。良心の呵責が全くない。

    他にも挙げていけばきりがないが、これらすべてを「まあ漫画だし」と割り切れるのであれば、網浜奈美が死体蹴りされた様子を楽しむ読み方はできる。転職編からは広告がなく1話が短いので買う価値はほぼない。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています