5.0
ドラマはまってます!!
シシオは森生を養いたかったんですね笑
一途で無垢でこんなに想いを言動で表してくれる森生が可愛くて仕方ない!
ドラマは話を上手く組み立てて原作の良さも余すとこなく取り入れてるなと思いました。
-
0
3512位 ?
シシオは森生を養いたかったんですね笑
一途で無垢でこんなに想いを言動で表してくれる森生が可愛くて仕方ない!
ドラマは話を上手く組み立てて原作の良さも余すとこなく取り入れてるなと思いました。
登場人物良いキャラしてます。
とぼけられたり、言い逃れされてもしっかり裏取りしてきっちり片付けるので安心して読めます。
青島くんの育ってきた環境からだいぶん警戒心強かったですが、どんどん柔らかくなっていって気付いたらあっまあまくんになってました。
ネタバレですが、最後の結婚式も良かったー!
絵がキレイでお着物や装い素敵です。
色々なぞはありますがひとまず幸せそうで良かった。。。
この幸せが続きますように。
続いてるものを時代的にも女性が活躍するのが難しく、身内や義実家にも追い込まれて大変ですね。。。
いちかとふたば姉妹が身内にいて親近感。
ふたばどこまで読み進めたら出てくるかなー。
知りたくなかった真実から、必要な証拠まであり、どんな展開になるか楽しんで読んでます。
それまでの行いが悪く、公正する気がない人がちゃんと闇落ちするのは救いがなくて良いですね笑
普段食べてる料理の素材からの下処理とか、味付けに元を使わず調味料で作るとか、便利になった分しなくなって知らない基礎をしっかり実践してる辺り、主人公が現代で丁寧な暮らしだったんだなと感心します。
でも本当になぜ年齢いわないんだろ??
加護縫いという方法ができるできないで家族に邪険にされ、ネグリスト状態だった主人公の下剋上物語。
元家族から身を守るために結婚したりと大変そうです。
頑張れー!
熱く語られて手を出しました。
私はまだ推しと言えるほどハマってないので推しなんておこがましいですが
トゥクン、、、
となったのは月島さんです。
紙で最新まで読んでしまいました。
長崎出身なので余計に波佐見焼が題材で嬉しいです!
焼き物のお祭りも母親に連れていかれたの懐かしい。。。
母の誕生日に全巻送ってみようかな笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヤンキー君と白杖ガール