4.0
うちの職場にもモラハラ、パワハラし放題の上司がいるので思わず読んでしまいました。
ただ読んでいると嫌いな上司を思い出します。笑
-
0
41050位 ?
うちの職場にもモラハラ、パワハラし放題の上司がいるので思わず読んでしまいました。
ただ読んでいると嫌いな上司を思い出します。笑
話が短くてぽんぽんストーリーが進むので読みやすいです。
1話完結ぐらいの短さ。
読後感もスッキリするので面白いです。
先にドラマを見て面白かったので読んでみました。
これだけの詐欺の手口を描いた作者さんはすごいなと思いました。
現実でも役に立ちそうです。
絵も綺麗だしテンポよく読めました。
まだ全部読んでいませんが経理の仕事できる女の人の話です。
今後の展開が気になります。
うわー、やばー、と思いながらもつい面白くて読み進んでしまいます。
ネットだと行きすぎちゃいますけど主人公は現実でもヤバそうな人。
シリーズもので面白いです。
ここまで極端ではなくてもこう言う女っていますよね。
読んでてうわーってなるけどつい読んでしまいます。
主人公がBAに憧れて実際にBAとして成長していくお話しです。
女の職場なのにドロドロした感じがないところは読みやすくていいなと思いました。
面白かったです。
実際ここまではなくてもありそうな話で、ちょっと読んでて怖くもなるけど。
登場人物が繋がってでてくるので話が変わっても続きみたいな感じで読めます。
少年犯罪をする子は知的ボーダーって確かにそうですよね。
家庭環境が悪いのもそうだし、貧困の連鎖も実際あるしね。
発達の人って本当に話し噛み合わない。
まるで宇宙人と話してるみたいに日本語なのに伝わらないんだよね。
難しい話しだよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
マンガでわかる 心理学的に正しいモンスター社員の取扱説明書