3.0
広告はきました
石田先生のよくあるハラスメントや女性蔑視する男性目線の話かと思ったら違うっぽい。
2話目からがとても気になります
-
0
46374位 ?
石田先生のよくあるハラスメントや女性蔑視する男性目線の話かと思ったら違うっぽい。
2話目からがとても気になります
ヒロインがとてつもなく可愛いし
お話しも素敵。悪い人いないし、ファッションもオシャレ。
とにかく可愛くてカッコいい彼が素敵
実写は残念な感じでしたが、漫画はそこそこ好きでした。ツッコミどころもあるのが高校生の同居者ですが、とにかくかっこいい!
めちゃくちゃ好きで読んでました。
このファンタジックでちょっとえっちな感じすきです。溺愛されたい!やつですね
1巻分だけ読みました。
宮坂先生得意の俺様ですが、ヒロインがまたドジな感じでうーーーん。
綺麗めビューティーなヒロインも読みたい気がする
花沢類派です笑
でも花沢類を選ばなかったからこそ
この作品は名作なんだと思う。
類を選んでたらこんな人気にはならなかったと思う
絵がすごく綺麗で華があります。
幼馴染の再会から恋にまた落ちる展開ですが、
徐々に気持ちを通わせていくところはほんといいです
ストロボエッジ以降はなんとなく微妙な感じだったのですが、この作品はアオハライドより地味な感じです。
しかしカップルになった時のほのぼのとした安定感は癒されます
淡々とほのぼのと進んできますがそんな二人が可愛くて見守るような漫画です。
派手なドラマはないけど、早く元鞘になって欲しい!と患者移入します
こういうのゾクゾクする。世直し系の漫画って面白いですよね。
りんりん馬鹿すぎて上司もアホすぎて自分の上司だと思ったらまだ隠したくなる
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真綿の檻