2.0
かなり
頑張って、進まないストーリーを読んでました。さすがに進まなすぎて今は……
テンポ悪すぎるのも問題ですよね。
読む気がなくなってくじゃないですか。
-
0
1908位 ?
頑張って、進まないストーリーを読んでました。さすがに進まなすぎて今は……
テンポ悪すぎるのも問題ですよね。
読む気がなくなってくじゃないですか。
ヒロインは、逞しすぎるぐらい逞しくなってます。あんなに憧れてた団長が、凄く小さな存在に見えます。
でも、何にしろ女性に手を出す人はダメですね。元は、そんなタイプではないように見えるのにあの場面は意外でした。
腹黒殿下とは、なかなかのコンビです。
徐々に味方も増えてるし。全てが終わったあとに幸せがありますように!!
時間軸がズレてる?
描き方のせいかもしれませんが、わかりにくいところはあります。
細かいことはスルーしちゃって、大まかに理解しつつ読んでます。
主だったクーデターは、阻止できたけどそこからがかなり、長いです。
色恋は、そこまで激しい感じではないですね。よりどりみどりですけど〜。
どの臣下も良いところが違ってるので、難しい。どんな結末になるのか楽しみですね。
幼い頃のイメージもあるだろうし、まさか、彼が連れてきた女性とあからさまに浮気するとか……
バッチリやり返してやったのは、スッキリしました。手が出せないから浮気?意味が分からぬ。
これからは、殿下との色々があるのかな?腹黒っぽいからどうなるやら。
女性初として、ヒロインには色々頑張って欲しいね。一応は、復讐は一段落かな?侍女は近くに居るっぽいから何だか怖いけど。
逆境に負けずに頑張って欲しい!!
数話ですが、忠誠心が強すぎる美しく強い過ぎる女性騎士と女性にだらしない下の緩い皇太子殿下が出てきます。女性騎士は、戦い以外では純粋無垢な何も知らない感じの少女のようです。殿下は、女慣れしたイケメンで腹黒そうです。
まぁ、初っ端からベッドに何人もの女性を連れ込んでいたのでこんな男にヒロインは勿体ないって感じに思ってます。初見ですけど。
流れ的に下の緩い人が徐々にヒロインに惹かれ、変わっていき一途になるんでしょうけど、緩い時点で、吐きそうなくらい嫌いなので先を読むかは分かりません。
の知識、意味ないじゃん。
自分だけには違う程度だとしても、突然、部屋に連れ込む男とか有り得んのですけど。で、優しいとこや色んな面を知って好きになるみたいな感じの流れですよね?!
はぁ~
連れ込まれた時点で、無理。また、会うとかヒロインも甘すぎると言うか何と言うか。まだ、数話ですけど、ドン引きしてますね。
ストーリーです。よくあるパターンと真逆。頑張ったのに裏切られるのは、キツいよね。彼女の代わりに出てきたのも、分かります。
と言うか、乙女だっけ?顔が怖い!醜悪すぎる。
読みました。まさか、演技とは。ある程度、心動かされてたはずなのに結局、捨て駒には使った事実は明らか。霊妃は賢く切り抜けたみたいだけど、彼女自身、信じ切らないと誓っていても現実に裏切られるのは心に傷を受けたのでは?と、切なく思います。
ここまで、残酷で悲惨な状況の後宮を読んだことがないので読むたびに疲れてしまって。良い作品だとは思うけど、とにかく、心がしんどい。
貴族社会は、むちゃくちゃですね~
しかし、よくあるパターンだけど、ここまでやらかしてるのに婚約者も婚約続行するク◯野郎も多いですね。
倫理観が皆無。
最初の辺りですが、大体、展開読めますよね。強面の無骨な男性の溺愛が結構好きなので読み始めたけど、ヒロインがあまりにも……真実を告げて追い出されたら行くとこないのは分かるけど、彼の人柄を見れば真実を告げてもどう対処するかは、察することが出来る気がするけど。
何なら、最初から見せるぐらいの覚悟を持って欲しかったな。ウジウジして自分が騙してるのが嫌だって顔色悪くするなら、勇気持てばいいのに。
と言うか、王太子護ったのよね?で、お爺さんぐらいの年齢の人に嫁ぐとか、命の恩人に対して王族はその程度の扱いないんだね。それにもビックリですけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
三食昼寝付き生活を約束してください、公爵様