ゴーニャさんの投稿一覧

投稿
611
いいね獲得
1,107
評価5 22% 137
評価4 37% 224
評価3 22% 133
評価2 14% 85
評価1 5% 32
301 - 310件目/全506件
  1. 評価:1.000 1.0

    はぁ~

    ネタバレ レビューを表示する

    後半から嫌な予感がしたんだよね。残り10数話で完結してるのに話はここまでで、特に何も進展してないんだもん。
    なんなんだろなぁ……
    こういう終わり方で読者が納得すると思ってるのかな?最後まで、完結と言えるような内容に仕上げようよ。
    それに殿下もあっちフラフラ、こっちフラフラと。まぁ、毛嫌いしてる皇妃に子供が出来るくらいだからそんな人なんだろね。魅力も何もない。
    せっかく、変装までしてここまでやってきたのに殿下に忠告して完結って。意味が分からん。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    短編

    久々に読みました。
    酷い姉に、無関心で酷い父親。
    親友の皇妃様に感謝だよね。
    ハッピーエンドは、やっぱり良いもんだ。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    う〜ん

    ネタバレ レビューを表示する

    矛盾が多いような。
    転生の数の割に第一皇子や第二皇子の言葉や態度の意図を捉えられてないし。鈍いのかな?でも、これだけ転生してたら恋愛や結婚や色々な場面を経験してるはずですよね?それに明らかに第二皇子の言動は、度を超えてヤキモチ?嫉妬?並みに失礼なのに何も気付かないし。そう考えると転生の数とヒロインの態度が矛盾してるような。人見知りもさすがにこれだけの回数の転生なら克服出来てるかと。
    よく分からない感じになったなぁ。
    第一皇子もヒロインの妹に貰ったハンカチにブレスレットをくるんで、そのまま渡すとは。読んでいて、渡す前から「おいおい、そのハンカチは…」って、私でも気付いてたけど。そんなに無神経で良いのだろうか。配慮なさ過ぎだし、何より贈り物は贈り物で別のとこに置いとけよって思いましたね。自分のハンカチならまだしも。
    他にもおかしなのは、手作りの食べ物を皇子や高位貴族が集まる場に持っていくのはどうなんだろう。毒見役は居るだろうけど。この世界観的にはアウトじゃないかな。
    上げ始めるとキリがないです。
    最初は、ボーガンみたいなので格好良く男主人公を助けるとこは素敵だったのに段々、色んなことが目について、ストーリーとしても微妙になってきました。
    カラーなのにドレスや装飾にしてもそれほど美しく描かれてないし。
    とりあえず、気が向いたら読むかなって程度になりましたね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ヒロインが

    ネタバレ レビューを表示する

    賢くて強くて素敵なので、今、出てる分まで読みました。が……
    う〜ん、男主人公が非情過ぎる。
    両親から愛情受けてないから色々、拗れてる性格なんだろうけどそれにしても…
    俺様なのは、仕方ないにしても怪我した女性の足を踏みつけるのは、どうなんだろう。それにやっぱり、下半身は緩いみたいだし。
    押し倒されてやり返したのには、スッキリしたけど結局、ヒロインも興味持ちそうな雰囲気だし。
    ヒロインは、隠された出生の秘密とかありそうだし。謎が多そうだけど、今後読むかは分からないです。
    愛を知って変わっていく過程の出来事として、描かれてるいるのだとしてもかなり、引きますし。

    物語にはならないかもだけど、契約を終わらせて、思惑通りに進んだら離婚してヒロインには新天地で、新たな幸せを探して欲しいなって。そんな気さえしちゃうなぁ…
    生まれてずっと、女性が途切れたことないなら私生児が居てもおかしくないし。なんなら、破滅する悪役的立場なら後から私生児が出てくるパターンだよね。男主人公だからそれは、ないんだろうけど。
    面白いんですが、同じ女性として読んでて、面白くない。漫画なのにね。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    説明文とは

    ネタバレ レビューを表示する

    イメージが違いました。
    確かに生まれながらに恵まれてる公女様で、もう片方は、何もかも勝ち取った伯爵令嬢ですが、中身はそれぞれかなりの苦労をしています。この説明文でこの漫画をありきたりなストーリーだとして遠ざけないで欲しいです。あ、実際、私がそうだったので。
    ただ、所々で、ん??ここまで関係が進んでたの?とか、ん??どういう事?とか、思う場面はあるのですが、残念ながら説明されてないので想像するしかありません。
    胸に込み上げる一言を言うならば、皇太子殿下は、最低なクズ野郎です。前文でもありますが、そこまで進んでたの?って、女にも、だらしないと分かりましたしね。
    男女のあれこれは、想像なのでよく分かりませんけど、不義理なのは事実なので気持ち悪いの一言です。
    どうにか、女性2人のヒロイン達に幸せになって欲しいですが、どうなるのは最新話まで読んでも未知数です。意外性のある展開で。
    今後も期待できると思います。
    あ、こうなって欲しいって希望はありますけどね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    あと

    ネタバレ レビューを表示する

    何話で終わりかな?!
    はぁ~、ちょっと淋しい。
    ありきたりなストーリーだとは思うけど、皆が幸せになるのはやっぱり、嬉しい!
    何より、男主人公が溺愛系に変わってず〜っと好きでいるなんて。さすがだわ。父親もそんなに悪い人ではなかったし。
    ハッピーエンドは、善きです!

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    まだ

    ネタバレ レビューを表示する

    途中ですが、2度目の人生が変わってきてるのは明らかですね。
    私は、ヒロインの幼少期(2度目)の内容で、泣けてしまいました。長男は、頑張ってるから自分まで負担になりたくないから我慢に我慢をして。やっと、3人から家族だって言われた時は感動してしまって。
    今読んでるとこは、長男が婚約者と破談した辺りですが、この世界だと社交界で色々とあらぬ噂立てられるでしょ。血は繋がってなくても、養子になってるから前途多難なんだろうなって。せめて、せめて、両親のどちらかでも健在なら知恵なり、周りを固めるなり、第三者として応援してくれるはずなのに。
    2人には、幸せになってもらいたいし。でも、複雑な感じだし。周りからの目は、厳しいと思うから辛い目にあってほしくない。特に長男は、ずっと大変だったのにヒロインとの先を考えると茨の道しか見えないよ。
    幸せになってほしいのに。少し、今後が怖くて読むか迷ってしまう。緊張です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    また、数話ですが

    ネタバレ レビューを表示する

    父親、クズですね。まさか、隠し子がいたとは。仮面夫婦でもなんでも、皇命で結婚したのだからせめて節操のある生活をすべきじゃ?!32年の間の苦しみ、母の苦しみ、ヒロインには何も落ち度はなかったのに。
    この作品を読んで、復讐?は?当然でしょって思いました。異能が開花して本当に良かったね。
    現実は、そんなことはないから漫画の世界が羨ましいです。だから、こうやって漫画の世界に逃げてるんですがね。
    今後が、楽しみです。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    夢中に

    ネタバレ レビューを表示する

    なってしまった。
    ありふれた感じのストーリーだし、よくあるパターンなんだけど、絵も綺麗でヒロインが強くて引き込まれちゃいました。
    まだまだ、父親が企んでるし、陛下に謁見も断られてるから何かしらゴタゴタがあるんだろうけど、負けないで欲しいです。
    ヒロインの、自分ではない他の人の気持ちを推し量れるところ、凄く素敵です。
    とても、魅力的なヒロイン!!

    • 3
  10. 評価:3.000 3.0

    75話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    読みました。最初は面白くてどんどん読み進めてたんですが、途中、亡くなった元婚約者の事を知ってから何かイライラし始めてしまって。元婚約者の妹の目線からしたらヒロインは特別だってのは分かったけど、それでも、何も話さないのはどうなんでしょう。
    隠し事をされるのは、一番嫌です。言わなくて良いことは確かに聞きたくはなけど、言わないと、ヒロインが勘違いしたり傷付くかもしれないと思うことならば辛いことでも、過去の過ぎ去った話でもキチンと会話をするべきです。何も言わず、愛でたい時にだけ愛でるのであれば、カゴの中の鳥と変わらない。
    守ってるつもりだろうけど、そうやって会話がないことで心が離れていくんだと思う。
    今が、典型的な感じになってます。
    皇太子殿下が、優しいとか全く思えない。ここまで読んでも、優しいとは感じなかったな。可愛い部分はあるとは思ったけど、それまでですかね。
    やはり、隠し事が多いのはキツいなぁって。とりあえず、2人が離れるとこまで読もうとここまで読みました。
    今後、色々、解決されてハッピーエンドになるんだろうけど、元サヤに戻るんだろうけども…果たして、その結果に満足いくかは、微妙です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています