5.0
イケメンハイスペ、サイコー!
クズなところも人間味があるし、完璧すぎなくていい!
私は弁護士の律さんよりも家にいる髪の毛下ろした律さんがいい。
周りに合わせてしまう律さんの気持ちもわかるし、それにもやっとするマホちゃんの気持ちもわかる。
恋人ごっこを言い訳に願望言っちゃうマホちゃんかわいい。
律さんの心が動き始めてるのもわかるなぁ。
-
0
18808位 ?
イケメンハイスペ、サイコー!
クズなところも人間味があるし、完璧すぎなくていい!
私は弁護士の律さんよりも家にいる髪の毛下ろした律さんがいい。
周りに合わせてしまう律さんの気持ちもわかるし、それにもやっとするマホちゃんの気持ちもわかる。
恋人ごっこを言い訳に願望言っちゃうマホちゃんかわいい。
律さんの心が動き始めてるのもわかるなぁ。
どちらにもイライラするし、どちらにも共感できる内容だと思いました。
ももこさんのひとりで家事をしたり育児をしたりする大変さもわかります。
共同生活なんだし二人の子どもなんだから協力してよ!と思うのも普通のことかなと。
でもやっぱり働いてないわけで、養ってもらってるなら家事と育児くらいやってよ、と会社勤めのつとむさんが思うのも仕方ないかなと思います。
お互いやったことがないわけだから、相手の方が楽そうだなと思ってしまうのだと思います。
実際にはどっちも大変なんですよ。
だからお互い考えが甘いなと思うわけです。
やってみて相手の大変さがわかればそんなこと言わなくなるんですけど、そんなことできないから厄介ですよね。
見た目弱そうな男の子がママチャリで走ると早いとか最強かっ!
だんだん自転車のおもしろさにのめり込んでいくところも、強くなることに執着していくところも、主人公の成長がみられるストーリーだと思います。
勘違いしている人いますよね。
見てるこっちはイタイとしか思わないんだけど、本人は気づいてなくて逆に自慢とかしてるから、結構うっとうしいと思いつつ周りはあえてそれを楽しんでいたりする。
終いには次のネタを待つようになってたりして。
おもしろいです。
一気に引き込まれてスッキリ読めます。
若い子に彼氏を寝取られて、ただでさえ傷ついているのに、その女を連れて追いかけてくるなんてありえない!
彼氏の馬鹿さ加減に嫌になって、こんな男を6年も好きだったのかと思ったら、暴言でも吐いてスッキリするのかと…
やっぱりいい女は違うね
西片をからかう高木さんの、たまにマジな思いがこもったところが、もどかしくてかわいい。
本当ならそこまでからかわれたら嫌だなとか思うのだろうけど、高木さんがかわいいから許せてしまう。
頑張れ西片!
「お父さん」をからかう天才の元高木さん。
相変わらずだなと思うけど、そこに愛があったり、ちーちゃんがいたりで、幸せそうな「お母さん
」がかわいいです。
もっとお父さんとの幸せエピがほしいです。
背の高い女の子って、スポーツとかモデルとか特技でもない限り、ウケが悪い気がする。
自分の背を気にするから姿勢悪いし。
かわいいのにもったいない。
でもそういう自分をかわいく見せる努力が足らないことが多いから、もっとかわいくなるための努力をしたらいいのに。
先輩のポンコツっぷりがかわいい。
素直で純粋だから応援したくなる。
月は頑張れーって感じで見守ります。
糸ちゃんごかわいい。
四男に懐かれてるところとか、次男と尾行するところとか、三男が心開きそうなところとか、長男と同クラとか、それぞれの性格があって絡みがあるのがとても良い。
楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハイスペ弁護士との同居生活は最低で最高です。