1.0
まだ最初の方しか読んでいません。なので、ストーリーうんぬんより、現実に起こり得る事がテーマだったので、リアル2児の親とし思うことは、性教育はしっかりとしなければいけないなと。
よく女の子の親がうちの子を妊娠させてどう責任とってくれるのか!みたいの言いますが、まず、責任は男女共両方に均等にあります。決して男の子側だけではないので、男の子を責めて責任をとれ!という行為は無意味です。そもそも、学生は妊娠に対する責任など取れないです。親が子の未来を考えて別れろ(おろせ)と言うのは苦渋の選択ですが理解できます。そして、妊娠する体を持つ女の子がそういう行為をした時点で、そのリスクを冒した女の子にも重い責任があります。むしろ女の子の方が責任が重いと私は考えます。なので、男の子ももちろんですが、大きな負担を強いられる女の子の方にこそ、行為に対するリスクの知識を深く持つべきだと思います。自分と自分の未来を守るためにも。 産んでハッピーエンドとかじゃなく、そんな深い作品だといいなー。
-
8
あの子の子ども