5.0
ドラマより面白い!
ドラマが結構好きだったので読みました。期待以上に面白い!
シュールな感じが好きです。
-
0
45616位 ?
ドラマより面白い!
ドラマが結構好きだったので読みました。期待以上に面白い!
シュールな感じが好きです。
絵が好みだったのでなんとなく読んだら、はまりました。
無料分は、本当にあっという間で単行本買っちゃおうかな~
用務員さんと呼ばれる教頭の影の努力のお話なのかと思ったのですが、だんだん怖くなってきました。ムッキムキ出し、ダークな感じもちょっと苦手かな
こんな家族だったら、まあイライラすることもあるけど、なんか癒されますね。
無愛想だけど優しい兄に間抜けな妹、無口で素朴な弟
娘と同じくらい惚けた母親に唯一?まともそうな父
作者のファンです。透明なゆりかごとは真逆の人の死を作品にしてます。
人は必ず死を迎えるけど、その後の事や残された家族の事など、色々考えてさせられる作品です。
悪だけど正義なのかな
悪者退治は、読んでてスカッとします。
子供おじちゃんもかわいいし、本当にこの世から悪が無くなるといいな
ベテランバイトの島さん
過去は全く謎ですが…若者より頑張る姿勢、見習いたいですね。
どんな人生を送ってたのかが、気になります。
ドラマから入りました。ドラマでは描けない深い内容も少しあります。
こんなご時世だからとはいえ、子供の一人暮らしは現実では無いのですが、周りの大人たちの心をキュンとさせてくれるコタロー君に癒されます。
時代背景をとても良く調べているんだろうなと感じさせます。
今までファンタジーというか現実離れした異世界感の強い作品とは異なりますね。
質ぐさには、気持ちがありますよね~きっと
子供を質ぐさにするのは、どうかと思いますが、宝石や骨董品には不思議なものを感じます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハコヅメ~交番女子の逆襲~