1.0
食べ物が食べ物に見えない。部屋が乱雑だからかその一部にしか見えない。ダジャレもジャマ。続きを読みたいとはなりませんでした。
- 0
5850位 ?
食べ物が食べ物に見えない。部屋が乱雑だからかその一部にしか見えない。ダジャレもジャマ。続きを読みたいとはなりませんでした。
コムギ君、最初に、このお店の客層はこうだからって伝えなきゃダメでしょ。いきなり、ドーナツはダメじゃ相手も反発するだけ(滑田じゃなくても、ムッとすると思う)。
主人公が仕事を続けることにこだわるのが理解できない。今と違い、嫁いだら、その家風に従うのが普通だったと思う(華族なら、嫁が働くなんて認めないでしょう。ましてや女給)。自分から破談にはできないでしょう→(主人公の)親が乗り気だし。本来なら仕事を辞め、嫁ぐしかないと思うけど。読み続けるのがしんどくなりました。
物語の言わんとしてること、わからなくもない。でも中途半端な終わり方という印象です。
ホルンってすぐ吹けるようになるのですか。吹奏楽に所属してる少年も毎日かどうかわかりませんが、教える時間あるのですか(自分の練習は?)。
?部分ありすぎで、モヤモヤしてます。
他の方も書かれてましたが、これ病院じゃなくてもいいですよね。むしろ会社のがよくありません? 同僚医師(女性)と話てる場所医局と思われますが、医局でその同僚と2人きりになることなんて滅多にないと思います。まだ、会社の更衣室で2人きりのがありえそう。無料分しか読んでいませんが、フラレた直後に婚約パーティー? 男性(眼科医師)、何故ギリギリまで別れ切り出さなかったのか。しかも別れ話に店予約って。普通の感覚じゃないでしょ。主人公も婚約パーティーに彼氏連れて行くとは、偽装バレバレか自身も二股かけてたと思われかねないし。その先に何かがあるのだろうけど、2話で突っ込みどころ満載では、この先も作者のご都合主義で話が続くとしか思えず、フェードアウトさせていただきます。
個人的には初期の頃の絵柄が好きです。最初と最後の方では(途中からですが)、同一人物達?という位変わります。性格は変わってないですけど。
技師長がタバコを吸ってるシーンが出てきますが院内禁煙ではないのでしょうか。スマホ時代(ガラケーではない)なので、十何年も前の話ではないでしょう。絵柄も私には古く思えたので、一瞬、平成前半の話??と思いました。
内容は良いと思いまが(医師が放射線技師をしているというのはあり得るか疑問ですが)前述した点等が気になり、集中できずリタイアします。
経営難を乗り越えるための努力等、前向きで面白いです。ただ女将の髪型と、あやめさんの結婚式乱入はありえないだろ…と思い、星1つ減らしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
花のズボラ飯