4.0
女の子の目線の方ばかり読んでるとなんて冷たい人、って思ったけどこっちを読んで皆川さんも彼女がすきなんだな、って伝わりました
-
0
263360位 ?
女の子の目線の方ばかり読んでるとなんて冷たい人、って思ったけどこっちを読んで皆川さんも彼女がすきなんだな、って伝わりました
あの絶妙な距離感がリアルで懐かしーなーって思い出してしまった。女子高生の頃って、大人の男の人に無条件で憧れるんだよねー
まるでシンデレラの異世界版。こうなってくるとただ、ただ主人公には幸せになって欲しいと願うばかりです。
友達に欲しいです。こんな魅力的な主人公は久しぶりで、読んでても笑ってしまうような楽しい作品でした。幸せになって欲しいです
社内恋愛ってこんな感じで始まるんだーって読みました。昔寮母さんから制服着て仕事してる男の人は何割増しかでかっこよく見えるけど制服脱いだらただのおじさんだからね、って若い女の子たちに言ってくれてたのを思い出したわー
おもしろいです。好きです。小柳さん惚れてしまいます。ストーリー展開も登場人物の魅力もおおいに描けてて読んでてとまりません。しいていえば藤子さんは大人だし、もう少し決断力つけて欲しいかな
最初の2人が出会ういきさつや惹かれていく様子、周りの人達からの信頼をえていく様子は一緒に応援しながら読めて楽しかったです
史実に基づいていながらも男女逆転という発想のストーリーはとても面白く歴史を知っていながらもハラハラしながら読み進めて楽しいです
2人の年齢と恥じらいと感覚と関係とバランスと何もかもが程よいリアルさとマンガならではのなんでもあり感がよく、読みやすいです
わー懐かしい!と思わず開いてしまいました。一気に青春時代に引き戻された感じです。これとは違うけど先生の作品の本を持ってました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
冷たい上司は本音を隠す~さよならの代わりに 皆川編~