3.0
絵がむり
うーん。内容と表紙絵にひかれたけど中身はイメージと違いました。読みづらい。まさに少年誌って感じだったー。
-
0
45933位 ?
うーん。内容と表紙絵にひかれたけど中身はイメージと違いました。読みづらい。まさに少年誌って感じだったー。
一途に人を思う大切さを知る。
海と恋。憧れてしまう。この先生の作品はどれもテンポよくてクスッと笑えるところもあって好き。
涼やかでせつなくて愛しくて。爽やかで。
人を好きになるってこういうことだよね!と思わせてくれる。あっという間に読める。
不思議なお話なんだけど、とても素敵。色々挟み込まれるギャグに吹き出す。
カラフルなお話もイイ。ご近所ネタここにも。
連載当時は主人公のわがままクソガキっぷりにイラつくこともあったけど今読むとまた違う感覚。
おしゃれアイテムいっぱい。
夢が欲しくなる。おしゃれがいっぱいの漫画。
ご近所ネタも豊富で嬉しい限り。映画もなかなか良かったなー。
何度読んでも色褪せない。名作だと思います。だーいすき!初恋の人に重ねて読んでいました。懐かしいなー
なんかもう、ひたすらかわいい。掃除ロボとのやり取りは腹抱えて笑った。このアンバランスさが良いんだね。
つらくてどうしても先に進めないところもある。
でも、すごく考えさせられる。死けいってなんなんだろうね。
一度読むと先が気になって止まらなくなります。
悪い奴らは本当にこういうことがあってもいいんじゃないの?と思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
セブン・エンド