4.0
せつない
子供のいやいやは当たり前の成長で仕方ないこと。イライラしたりあるけどいちいち相手にできず。家事育児をしないパパはいなくてもいい。いても邪魔だし?
なんかパパがほんとにきらいになりそうなはなしでした
-
2
7409位 ?
子供のいやいやは当たり前の成長で仕方ないこと。イライラしたりあるけどいちいち相手にできず。家事育児をしないパパはいなくてもいい。いても邪魔だし?
なんかパパがほんとにきらいになりそうなはなしでした
よんだはなしが全部こわかったです。
やっぱりれいはその場所にいて自分に気づいてくれるような人のそばにいるのだなと思いました。だけど悪さはしないでほしいです。こわかったです
お父さんが再婚した相手は裏表がある女。
まわりには少女みたいな顔でみんなが騙されていて、はやく自立しておばあちゃんと暮らしたくて頑張ってる。
初恋の人にあえてうまくいきそうなのにおばあちゃんが大変なとこで終わりました。
続き気になります
先生は立派におとうさんのあとをついで産婦人科としての役目を立派に果たしている。なのに旦那さんは忙しかった自分のほうが仕事をあきらめて田舎に戻りそのことを理由に浮気して子供つくって自分の妻に取り上げてもらってまじでダメな男の子だなっておもいきれいな話になってますがあり得ない話だとおもいました
華やかな美容師の職業はキラキラしてて
センスが光っててうらやましい職業と思われがちだけど実際は掃除やせんたくからはじまりシャンプーとが雑用ばかりで大変な職業です。
だからこそかがやける気がします
子育ては二人でするのか当たり前だから
いちいちやったからって誉めて欲しいアピールはえ?って思うけどやな気分にさせないため、まてやってもらうためには必要なことで奥さんよくわかってるって
思いました
新婚生活はうまく行ってラブラブなのに、
そう思ってたのに女性からのメッセージが頭から離れずにあたったりしてしまう主人公。旦那様はしろかくろか気になる話でした
年上の旦那様からしたらほんとに子供で
手をだしていいのか悩みますね。多分お互いが悩んでることだと思いました。
警察官が、旦那さんだからなにかと大変だろうけどうまく行って欲しいです。
たらしな男の子が勝手に入った温室で
変なことしたにも関わらずに鉢植えまで
落として割って最悪なのに、女の子をかわいくきれいにする言葉を持っていてそれについ引かれてしまう主人公。
よいほうに変わればいいけどと思いました
ただ彼氏が既婚者だけど全て納得して付き合ってる主人公。その主人公を好きな同僚。もどかしくなかなかうまくいかない恋愛でせつなくなる。
なぜダメな人を好きになってさしまうのか。悲しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママになんてなるんじゃなかった