4.0
羨ましい!
私は「食べたい女」側なので
お隣さんが作ってご馳走してくれるの
めちゃくちゃ羨ましいです笑
-
0
23906位 ?
私は「食べたい女」側なので
お隣さんが作ってご馳走してくれるの
めちゃくちゃ羨ましいです笑
なんか毎回コムギ君の周囲で問題がおきますが、パンメーカーさんってこんなにも人災(パワハラ上司や自己中新入社員、前作の訳分からスーパーの店員など)にあうものなのかと、語弊が生まれそうな漫画ですね
子供の頃に深夜アニメでやっていたのを観ていたので懐かしくなり読みました!
流石に何十年も経ってると内容を細かく覚えてなかったですが、読みながらこんなキャラクターいたな〜笑、とアニメを思い出しながら読んでいます。
格闘シーンが独特でこんな動きできるの?って思うシーンも多々ありますが、それを引っ括めて主人公のマキちゃんがかっこいいです!
子供の頃はその時出ていた巻全て買っていたくらい好きでした。懐かしくて無料分読みましたがやっぱりコナンは面白い!
いつまでも歳が変わらなくて羨ましい笑
全く世代では無いけれど有名な作品なので、ずっと気になっていました!
まさかめちゃコミさんで読めるとは…
冴羽獠、めちゃくちゃかっこいいです!
普段はおちゃらけて居るけど仕事となると一気にシリアスに変わる。そのギャップがものすごくかっこいいです。
北条先生の絵、本当に上手くすぎて震えます。
男性も女性も上手くて尊敬します…
無料分読み切ったらポイント追加で続きを読みます!
あれだけ社会現象にまでなったのだから、と無料分を途中まで読んでみましたが…
鬼って進撃〇巨人みたいに人がなるんですね
元から全く違う存在なのかと勘違いしていましたが、主人公の妹さん可哀想ですね…
ひとまず気が向いたらまた続きをよみます
北斗の拳のオマージュ作品の中でも群を抜いてシュールです(良い意味で)
私は北斗の拳が大好きなので気になって読んでみましたが、めちゃくちゃ面白かったです。
ちょいちょい北斗の拳ネタが盛り込まれており、北斗ファンの方は一読をおすすめします!
愛ゆえに青春に回帰せよ
色々混ざってて好きです笑
良くある転生物ですが、動物(モンスター)がたくさん出てきて殺伐としてない転生物なのでバトル物が苦手な方とかは面白いかと思います!
他の方が仰ってる用に人間以外のキャラクターはあまり上手では無いですが、主人公は可愛いです
他の方もレビューで仰ってる通り、海坊主以外のキャラクターがシティーハンター感ゼロです。
この手のスピンオフ作品は原作に忠実な作画の漫画が多いのでちょっと残念でした。
(北斗の拳いちご味やハンチョウなど原作と見紛う作品が多いので)
ただストーリーは凄く好きです!
殺伐としてない世界で生きる海坊主も凄く魅力的です!
人がラーメン店を巡るお話なら興味を持ちませんでしたが、猫がラーメンを食べると言う設定に興味が沸き読みました。
各話に出てくるお店さんが令和の時代まで残るには大変な苦労や思いがあった事をしれました。
コロナ禍で飲食店さんは大変かと思いますが、この作品の様なグルメ漫画で興味を持ち実際に足を運ぶ人もいると思います。そうやって少しでも飲食店さんの助けになれたら良いなと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
作りたい女と食べたい女