5.0
思ったより怖くて読み応えがありました
ミステリーか、楽しそう!と思って読んだら、1話目から口紅にカッターの刃を仕込んで恋敵の唇を血まみれにしたりと、予想より遥かに怖いシーンがあって、読み応えがありました。
-
1
63746位 ?
ミステリーか、楽しそう!と思って読んだら、1話目から口紅にカッターの刃を仕込んで恋敵の唇を血まみれにしたりと、予想より遥かに怖いシーンがあって、読み応えがありました。
おばーちゃんな幼稚園児はこんなに可愛いんだとびっくり。主人公のひなたちゃんのおばーちゃん風の言葉遣いになんだかグッと来ます。
派手さはないかも知れないけれど、読後は人情味があってほっこりとした気持ちになってお寿司を食べたくなる。素敵な漫画です。
可愛い〜♡とにかく可愛い〜♡絵柄が可愛いのはもちろん、犬も人間も登場人物みんな名前からして可愛い♡ゆる〜くまったり読めて癒やされます♡
謎が解けたかと思ったら新たな疑問が浮かび、誰が味方で誰が敵なのか混沌とする。だけれども絵柄がスッキリしていて画面が綺麗で読みやすく、要所要所でスカッとする展開があるので、楽しく読めます。
繰り返し読むような内容ではないけど、何か中毒性があって、どーしても続きが気になって続話が出るとつい購入し続けてしまっています(笑)広告で何度も上がってきてついうっかり無料分を読んでしまったがためにこの状況(笑)とにかく主人公の暴走っぷりがすごい。読者につい購入させる広告力や妙にリアリティのある網浜さんの体型の描き方とか、本編以外の力もすごいので星5つです。
新入社員の後輩ちゃんが先輩の理不尽も「社会は甘くないんだ。会社ってこういうものなのかな?」って素直に耐えて頑張る姿に応援したくなりました。問題の先輩の言うことは間違ってはいないんだけど、もやもやさせてくれます。でも「ワタシはいいの、ワタシはね」って決めゼリフは素敵です(笑)自分も会社で後輩に迷惑掛けないよう反面教師にできます(笑)
異世界で勇者なのに現実主義で、今までで読んだ異世界転生ものとは違った視点で、物語が進み、とても面白く読めました。
昔からさちみりほ先生のファンですが、ファンの欲目を抜きにしても大満足な作品。登場人物それぞれの繊細な心情が説得力を持って描かれ、二人の恋の行方にキュンキュン出来ます。おすすめです。
本作のヒロインは「夢の舞踏会」でヒロインだった元気なアナベルの双子の妹、姿はそっくりだけど控えめでお淑やかなロザベル。「夢の舞踏会」でチラッと出ていて気になったロザベルの恋の行方が読めて大満足です。原ちえこ先生大好きな方には是非2作とも読んでもらいたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嵐が丘殺人事件